初秋、夕暮れ、ダンディさを身にまとまった泡を

初秋、夕暮れ、ダンディさを身にまとまった泡を

記事詳細


紹介している商品


『シャンパン・チャーリー』。この秋、颯爽と日本へ

初秋、夕暮れ、ダンディさを身にまとまった泡を

1851年創業。企業家シャルル=カミーユ・エドシックは、彼の生み出したブランド『シャルル・エドシック』を引っさげ、当時のシャンパーニュ業界を席捲。その厳しい品質への挑戦とともに、自由闊達な発想と行動力により名声を勝ち取り、『シャンパン・チャーリー』と呼ばれ、親しまれました。1800年代、「みんながロシアの貴族をメインターゲットにしているなら、僕たちはシャンパーニュ未開のアメリカでどうだ!」「良いぶどうは信頼関係があれば供給してくれる。それよりも買うべきは良質のクルイエール(天然貯蔵庫)だ」。ビジネス、ブランド作りにシャンパーニュ自体へのこだわり。その姿勢は今でも生き続け、「しっかりしたパートナーがいない国に進出してもしょうがない」「そもそもスタイルを変えてまで増産してもしょうがない」とのポリシーのもと、アグレッシブな海外展開を望まず、日本においてもシャンパーニュ愛好家の間でこそ知られていたものの、市場にはなかなか出てきませんでした。日本でも以前は多少進出の兆しはあったけれど、それは様子見程度のものでした。日本の愛好家も半ばあきらめていた本格的な日本進出。しかし、2015年『シャンパン・チャーリー』は颯爽と、しかしさりげなく日本への本格的な上陸を発表しました。

 

そもそも品質を追いかけるために100以上あったクリュ(畑の区画)を60に絞り徹底管理。他に類を見ない40%もの割合を配合するリザーブワインは、平均で10年間にわたってブレンドされたもの。これも異例。その後3年熟成させることを考えると、14年ほどの時間を経て私たちの前に現れます。簡単に増産ができるシャンパーニュではありませんが、ほぼ愛好家の手にしか渡らなかったチャーリーが、より広く親しまれる状況が生まれたのは朗報。

 

さて、そのチャーリーのお味は。

 

最初の飲み口は、さわやかで小気味いい、上品なパンチか平手打ちか。キレもよくて痛快。しかし、恐ろしいほどの複雑さをもった余韻が長く、長く続きます。次の一口と、グラスに手を伸ばした瞬間にも「まだ話したいことがあるんだよ」といいたげなチャーリーの笑顔、それが余韻とともに、という錯覚。夕暮れ、ニットのカーディガンかセーターか、少しだけ涼しくなった夕焼けのテラス。街路樹の向こうに、チャーリーの笑顔と背中が見えるような、これも錯覚。ぶれない哲学と軽やかで洒脱なやんちゃっぷり。その相反する2つがあって、それが、ダンディ。素敵な年上の男性や、これから大人としてがんばって欲しい年下の男子に贈りたい、一緒に飲みたいシャンパーニュです。

初秋、夕暮れ、ダンディさを身にまとまった泡を

※掲載情報は 2015/09/11 時点のものとなります。

  • 3
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
初秋、夕暮れ、ダンディさを身にまとまった泡を
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

岩瀬大二

ワインナビゲーター

岩瀬大二

MC/ライター/コンサルタントなど様々な視点・役割から、ワイン、シャンパーニュ、ハードリカーなどの魅力を伝え、広げる「ワインナビゲーター」。ワインに限らず、日本酒、焼酎、ビールなども含めた「お酒をめぐるストーリーづくり」「お酒を楽しむ場づくり」が得意分野。
フランス・シャンパーニュ騎士団 オフィシエ。
シャンパーニュ専門WEBマガジン『シュワリスタ・ラウンジ』編集長。
日本ワイン専門WEBマガジン「vinetree MAGAZINE」企画・執筆
(https://magazine.vinetree.jp/)ワイン専門誌「WINE WHAT!?」特集企画・ワインセレクト・執筆。
飲食店向けワインセレクト、コンサルティング、個人向けワイン・セレクトサービス。
ワイン学校『アカデミー・デュ・ヴァン』講師。
プライベートサロン『Verde(ヴェルデ)』でのユニークなワイン会運営。
anan×本格焼酎・泡盛NIGHT/シュワリスタ・ラウンジ読者交流パーティなど各種ワインイベント/ /豊洲パエリア/フィエスタ・デ・エスパーニャなどお酒と笑顔をつなげるイベントの企画・MC実績多数。

次へ

前へ