
記事詳細
紹介している商品
ボンボンキャラメルを本物の花束のようにデコレーションしたギフト

先日友人たちへの手土産に選んだのは、NOAKE TOKYOのボンボンキャラメル。
果実のピューレがたくさん詰まった、とろけるような食感のボンボンキャラメルは、8種類あります。
苺とフランボワーズ アプリコット
バナナとオールスパイス パッションフルーツ
グリオットチェリーとバラ ブルーベリーとカルピス レモンとミルク洋梨とハチミツ
本物の花束のようにデコレーションされたもの(10本、15本、20本、30本)選ぶことが多いですが、今回は桜をイメージして、ホワイトカラー(苺とフランボワーズ)のボンボンをピンクカラーでラッピングしていただきました。
ギフトにもウエディングなどのウエルカムデザートなどにもおすすめ。
表参道の屋台からスタートしたNOAKE TOKYO。現在は、浅草に加え、神田、銀座、東京駅と店舗が増え、これからますますお世話になりそうです。
※掲載情報は 2015/04/03 時点のものとなります。
- 26

キュレーター情報
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ 広報
西野絵梨
1980年東京生まれ。
大学卒業後、ファッション誌の編集職を経て、化粧品会社のPRに携わる。
パリの老舗パティスリーから誕生したコスメティックブランド「Les Merveilleuses LADUREE / レ・メルヴェイユーズ ラデュレ」のPRマネージャーに就任。