記事詳細
11月に入り、朝晩はぐっと冷え込むようになりました。
気温の変化に負けないよう、心も身体も労わってあげたい時期です。
今回は関西にお店を構える有名店や、ミシュランガイドにも掲載されているお店のお取り寄せグルメ&スイーツをご紹介します。
どれも一度食べるとクセになる逸品ばかり。是非一度味わってみて下さいね。
自分へのご褒美はもちろん、プレゼントにもおすすめです。この冬は、とっておきの“関西の美味”をぜひご堪能ください!
1: 贈答品にもおススメ!《驚きの新食感》頭から尻尾まで食べられる名物料理
今回は、大阪・天満にある有名店「懐石料理 雲鶴」の名物『小鯛の野崎焼』をご紹介します。
こちらのお店は、『ミシュランガイド京都・大阪+和歌山 2022』に一つ星として評価されたお店!日本の伝統美と西洋文化を融合させた雰囲気の中で、なにわ伝統野菜や瀬戸内の魚介類など、四季折々の旬魚菜を用いた懐石料理が魅力です。
鯛と言えば最も骨が硬い魚の代名詞、そんな鯛が頭から尻尾まで骨が全く口に当たることなくお召し上がり頂ける名物「小鯛の野崎焼」。
名前は、大阪・大東市の中にある「野崎」という地名が由来です。その昔、大東市野崎では油を採るための菜種の栽培が盛んで、たっぷりの菜種油を使って時間かけてゆっくりと炊くように火を入れることから命名されました。
また、名産の菜種油を使用し約7時間かけてゆっくりと焚くように火を入れることから、骨まで柔らかく頭の先からしっぽまで、全て美味しく食べられる逸品となっています。
黄金に輝く鯛が美しい逸品は、ウロコがサクサクで身はしっとりとした仕上がりでとっても美味しい!!骨を気にすることなく、頭から尻尾まで余すことなく旨味が感じられるので、満足度が違いますよ!
伝統ある大阪料理に独自のエッセンスを加えた、「懐石料理 雲鶴」の贅沢に鯛を丸ごと一匹使用したお料理は、お祝い事にもぴったり。お取り寄せ以外にも贈り物や手土産としても喜ばれそうですね。……ここでしか味わえない美味しさを是非お楽しみ下さい。
ブランド名:懐石料理 雲鶴
商品名:【懐石料理 雲鶴】名物 小鯛の野崎焼 <1尾>(お取り寄せ可)
2:毎日の食事に取り入れたい!和のスーパーフード『そばの実』
今回ご紹介するのは、大阪・北区 老松町にある手打ちそばの専門店「なにわ翁(おきな)」が選び抜いた『そばの実』。「なにわ翁」は、『ミシュランガイド京都・大阪+和歌山 2022』にてビブグルマンの評価を受けた名店です。
「なにわ翁」では、新蕎麦の時季に一年分の玄ソバを仕入れ、冷蔵貯蔵しているそう。こうすることで原料の経年劣化を最小限に抑えられるんだとか。農協や農家から届いた黒い殻付きの玄ソバは、石抜き→磨き→粒揃え→脱皮の全工程を自店の製粉所で行う“完全自家製粉”。そばの実はもちろん、粉や麺も鮮度がよく、抜群の美味しさを楽しめます。
こちらが「なにわ翁」の『そばの実』。今年の夏に収穫された、北海道の摩周湖・黒松内と2か所のものをブレンドしています。最大の特徴は“剥きたての鮮度の良さ”! そばは「挽きたて、打ちたて、ゆでたて」の“三たて”が美味しさの条件として知られていますが、さらに「剥きたて」もあるんですね。鮮度の良いそばの特徴は、緑色の美しさ・味の濃さ・豊かな香り。毎日玄ソバの皮を剥いているからこその美しい緑色……見入ってしまいます。
新蕎麦は北海道産がいちばん早く、次いで本州産が順次入荷するとのこと。時期によって長野県産、新潟県産、茨城県産の新蕎麦もブレンドし、「なにわ翁」ならではの“最旬”の美味しさを生み出していきます。
『そばの実』ってどうやって食べるんだろう……? と疑問の方もいらっしゃると思います。かく言うわたしもその一人でしたが、茹で方が詳しく書かれたリーフレットが同封されているので安心です。
茹でた『そばの実』で、キーマカレーを作ってみました。『そばの実』を入れることによって、全体にトロミがついてとっても美味しそうな仕上がりに……!
『そばの実』は食物繊維やビタミンB2が豊富に含まれており、“和のスーパーフード”として注目されています。茹でることでさまざまな料理にも活用できるほか、そのままご飯に炊き込むことも可能で、毎日の料理にも取り入れやすい『そばの実』。皆さまにもお手に取っていただけたらと思います。
「なにわ翁」が選び抜いた剥きたての『そばの実』を、ぜひお試しください!
ブランド名:なにわ翁
商品名:《玄ソバからの完全自家製粉》そばの実<単品>(お取り寄せ可)
3:お鍋に、うどんに、お豆腐に。アレンジ自在で絶対重宝する調味料
今回ご紹介するのは、大阪・南千里に店舗を構える細うどん専門店「黒門さかえ」で作られている“自家製”柚子胡椒です。「黒門さかえ」はお客さまを待たせないよう、ゆで時間を短くするために工夫した細麺と、味がしっかりした出汁のバランスが絶妙なうどんが人気のお店です。
こちらの柚子胡椒は、一玉から4gほどしか削れない国産青柚子の表皮だけを贅沢に使い、青鷹の爪と塩を混ぜて熟成させてあります。ほんのひとさじで、爽やかな香りとじんわりした辛味が広がります。新鮮な日本柚子の香りを贅沢に感じられるよう、国産唐辛子の辛味を添え、塩分は控えめに、あくまで「名脇役」として作られた柚子胡椒は、蓋を開けてみると……青柚子の香りが鼻に抜けてとっても爽やか! 辛さはじんわりと、でもしっかり感じます。それでいて辛さが舌にいつまでも残ることはなく、塩味も穏やか。主役である料理より前面に出ることはなく、料理の美味しさを引き立ててくれます。
柚子胡椒は、さまざまな料理に香りと辛味をプラスできる万能調味料。我が家でもいろいろと使っていますが、うどんに添えたり、マヨネーズと混ぜてディップにするのがおすすめ。そのほかにも、タルタルソースに少し加えて、揚げ物に添えるのも美味しいですよ。辛味が苦手な方は柚子胡椒を少なめに、辛いものが好きな方は柚子胡椒を多めにと、お好きなバランスでお試しください。
ひとさじで料理の美味しさを引き立て、味付けの幅を広げてくれる「黒門さかえ」の自家製柚子胡椒。一家にひとつ常備し、毎日の料理にお役立てください!
ブランド名:黒門さかえ
商品名:黒門さかえ 自家製柚子胡椒 25g入り <化粧箱入り>(お取り寄せ可)
4:じっくりと味わいたい。京都の超実力派人気店のアイス&シャーベット
京都・祇園の静かな路地裏に佇む、日本料理「祇園にしかわ」。こちらのお店は、オープン後わずか一年余で『ミシュランガイド京都・大阪2010』に一つ星として掲載。その後、2012年には“二つ星に昇格”した超実力派の名店!
今回は、そんな大注目のお店が約一年間の試行錯誤を重ね、完成させた究極の『アイス&シャーベット』をご紹介します。言わずと知れた、美食の都・京都で数々の食通を唸らせてきた「祇園にしかわ」のスイーツは必食ですよ!
他では味わえない珠玉のフレーバーは全部で5種類!ヨーグルト・マンゴー・抹茶・しそ・ももといった大人も子どもも楽しめるラインナップになっているのは、嬉しいポイントですね!
一口食べてみると、ふわっと軽い口当たりでほんのりと感じる自然な甘みが……とっても美味しい!!ついついクセになる美味しさは、食感・風味・口溶けまで緻密に計算されているから!食通が唸るのも納得の逸品ですね。
是非この機会に「祇園にしかわ」さん渾身のラグジュアリースイーツをお試しください。
ブランド名:祇園にしかわ
商品名:【祇園にしかわ】至高のアイス&シャーベット《10個入》(お取り寄せ可)
※掲載情報は 2021/11/04 時点のものとなります。
- 1
キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。