お魚がもっと美味しくなる! 兵庫県・但馬が生んだ「海神の醬(わたつみのひしお)」

お魚がもっと美味しくなる! 兵庫県・但馬が生んだ「海神の醬(わたつみのひしお)」

記事詳細


紹介している商品


もうすぐ新年度。心機一転、新しい調味料にチャレンジして料理の腕をアップさせていきたいなと思っている中、素敵な一品に出合うことができました。

それがこちら「海神の醬(わたつみのひしお)」です。

お魚がもっと美味しくなる! 兵庫県・但馬が生んだ「海神の醬(わたつみのひしお)」

「海神」とは読んで字のごとく、海を司る神。「航海安全」「漁業繁栄」を願う神様のことです。

魚を熟知した漁業のプロである兵庫県・但馬漁業協同組合と老舗醤油蔵である兵庫県・大徳醤油の職人が作りあげた「海神の醬」は、天然醸造した魚醤と再仕込み醤油がブレンドされています。魚介の贅沢な旨みをとことん楽しめる万能醤油です。

 

但馬漁業協同組合は、漁業者を支援するために魚醤づくりをスタートさせました。小さなノドグロやハタハタ、足がとれたカニやエビなど価値を見いだせていない水産物を、魚醤の原料として適正な価格で安定して買い上げることで、漁業者を支えることが出来ます。日本海山陰沖の海産物をまるごと使用し、国産の塩、兵庫県但馬産の大豆と小麦の麹で一年かけて発酵熟成させたのが「麹の魚醤」。麹の力でじっくり発酵させており、魚醤特有の匂いはほとんどなく、非常に使いやすいため、私も個人的に愛用しておりました。

「海神の醬」は、この「麹の魚醤」の中でも「ノドグロ」「ハタハタ」を使用し、「こうのとり醬油(再仕込み)」と合わせて作られています。

 

先ずはそのまま味見をしてみると、とってもまろやか。魚の生臭さはほとんど感じられず、醬油の旨みの奥に魚介の風味やコクが生きています。

お魚がもっと美味しくなる! 兵庫県・但馬が生んだ「海神の醬(わたつみのひしお)」

おすすめの食べ方として「お刺身にどうぞ」と書いてあったので、アジのお刺身を軽くたたいて、なめろう風にアレンジしてみました。「海神の醬」とお味噌、料理酒を混ぜてアジと合わせます。あっさりしたアジに「海神の醬」のコクが合わさって、まるでお店のような美味しさに。「海神の醬」のまろやかさがアジの脂の旨みを引き立ててくれます。

お魚がもっと美味しくなる! 兵庫県・但馬が生んだ「海神の醬(わたつみのひしお)」

続いてはマグロのブツを漬けに。こちらは「海神の醬」と料理酒のみ。アクセントに胡麻をまぶしました。旨みの強い「海神の醬」を使用しているので、短時間でもしっかり味がつきます。このときは、たまたま“ちょっといいブツ”が手に入ったのですが、リーズナブルなお刺身でも十分美味しくなるので、お刺身の登場率の高い我が家にとって本当に強い味方になってくれそうです!

 

そのほかにもさまざまなお刺身で試してみましたが、「海神の醬」をお刺身に合わせるなら、タイやスズキなどあっさりとした白身のお刺身がおすすめです。

お魚がもっと美味しくなる! 兵庫県・但馬が生んだ「海神の醬(わたつみのひしお)」

そのほかにも、卵かけご飯やおむすび、冷奴に。煮物や焼き魚に。また、ステーキや焼肉などの肉料理とも、意外なほど相性が良かったです。

 

「魚醤」というと「使い方が分からない」「生臭い」「塩辛い」などのイメージを持たれている方もいるかもしれませんが、この「海神の醬」は、とがったような塩味や生臭さもなく、普段使いのお醤油のプラス一本として、お料理の様々なシーンでお使いいただけます。化学調味料も使っておらず、魚介の旨みを存分に味わうことができます。

お魚がもっと美味しくなる! 兵庫県・但馬が生んだ「海神の醬(わたつみのひしお)」

金色の箔押しが施されたパッケージも高級感があり、テーブルにそのまま置いても映えそうですね。

新生活に向けてお料理を頑張りたいご自分にはもちろん、お魚料理が好きな方へ贈っても喜ばれそうです。「海神の醬」で、山陰の海の幸の美味しさをご堪能ください!

※掲載情報は 2021/03/08 時点のものとなります。

  • 1
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
お魚がもっと美味しくなる! 兵庫県・但馬が生んだ「海神の醬(わたつみのひしお)」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

松田智華

管理栄養士

松田智華

東京育ちの30代。
とくに「調味料」が得意分野で、これまでに試食してきた調味料の数はなんと2000種以上にも。
管理栄養士の資格を活かし、安心安全な食を提供するために各方面で活動中。
共著での書籍の出版、雑誌への寄稿やテレビ出演など、メディアにも多数登場しています。
好きな食べものはパイナップル、カレー、グラタン。
各地をお散歩中に見つけたおいしいものや、魅惑のお取り寄せグルメやギフトをはじめ、キッチンに立つのが楽しくなるアイテムについても発信していきます。

次へ

前へ