止まらないおいしいさ!小豆島のおいしさギューッとつまった新漬けオリーブ

止まらないおいしいさ!小豆島のおいしさギューッとつまった新漬けオリーブ

記事詳細


紹介している商品


自家農園の大粒オリーブの実の旨味がギューッ!

決して派手ではないけれど、凄く味わい深くておいしい!

そんな食べ物っていいですよね。

今回ご紹介する「新漬けオリーブ」もそのひとつ。

キラキラして、なんともいえず、キレイですよね~。

キズの無い新緑の上質な大粒オリーブの実だけで作られているんです。

止まらないおいしいさ!小豆島のおいしさギューッとつまった新漬けオリーブ

日本のオリーブ栽培の発祥の地、瀬戸内海に浮かぶ小豆島。

小豆島産の「新漬けオリーブ」は、季節限定の自慢のイッピン。毎年オリーブの収穫時期の秋に、一粒ずつ丁寧に選別しながら手摘みした自社農業の自慢のオリーブの実を、こだわりのお塩で浅漬けた自然の恵みです。

1週間以上かけて渋も抜いているので、さっぱりしていてオリーブの旨味だけが御塩で引き出されて、ギューツと旨味詰まったおいしさなんです。

止まらないおいしいさ!小豆島のおいしさギューッとつまった新漬けオリーブ

気合いと愛がいっぱいの柔かな小豆島の「御塩」のコラボ

オリーブアイランドさんの新漬けオリーブは、塩のおいしさにも驚かされる。

塩分が強い商品が多い中、薄塩だけど味わい深いオリーブアイランドさんの新漬けオリーブ。

使っているのは、こちらも小豆島産の海塩で作られた「御塩」です。御塩は、岐阜から小豆島に引っ越して自給自足をしながら全て手作業で塩づくりをされているご夫妻の作品だそうですよ。小豆島40年ぶりに塩家を復活させたそうです。

止まらないおいしいさ!小豆島のおいしさギューッとつまった新漬けオリーブ

オリーブの実と塩。

二つのシンプルな材料だからこそ、なおさらその二つが良ければ美味しいはず!

土づくりから始まり、オリーブの実が愛されて成長し、おいしい浅漬けになるまで全工程を手作りされているので、心が沢山入った商品。食べると愛情を感じますよ!

※掲載情報は 2019/12/27 時点のものとなります。

  • 2
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
止まらないおいしいさ!小豆島のおいしさギューッとつまった新漬けオリーブ
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

小倉朋子

(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー

小倉朋子

(株)トータルフード代表取締役/亜細亜大学講師/「食輝塾」主宰/日本箸文化協会代表/農水省関東農政局食育推進ネットワーク幹事/ジャパンビアソムリエ協会マナー顧問/(社)エチケット・マナー協会理事

来世も再来世も食の仕事を!生粋の食マニア。トレンド、食文化、お取り寄せ、マナー、ダイエット、食育、伝統食…専門は広く、多角的に食の提案しています。どんなメニューも可能、店舗、食品関連のメニュー開発から一連のフードプロデュース多数。世界の食事マナーと食を総合的に学び生き方を整える「食輝塾」主宰。20年近く一度も同じ内容せず毎月開催を更新中!

●メディア
NHKラジオ番組3年以上レギュラー講師、日テレ「世界一受けたい授業」、テレビ朝日「芸能人格付けチェック」、はなまるマーケットなど出演、新聞、雑誌連載

●著書
『私が最近弱っているのは毎日「なんとなく」食べているからかもしれない』(文響社)、『世界一美しい食べ方のマナー』(高橋書店)、『愛される「ひとり店」の作り方』(草思社)、『「いただきます」を忘れた日本人』(アスキー新書)、『グルメ以前の食車マナーの常識』(講談社)ほか、ベストセラー多数

次へ

前へ