
記事詳細
紹介している商品
新感覚の明太子と出会う

先日、お礼にと頂いた「山口油屋福太郎」の『THE MENTAI』。
パッケージやさりげないラップングに印象があり、今回は自分で購入してみました。
色々な素材を混ぜ込んだ明太子で、バリエーションが豊富。
見た目もおしゃれなので、お客様がお店で手に取って眺めていらっしゃるのを多く見かけました。

箱に詰めると、シンプルでおしゃれ。
包装紙を箱につけていただき、丁寧な定員さんの対応にもうっとりです。
今回購入したのは、3品、サーモントラウオいくら・バジル・しろうお。特に、私の中で好印象だったのがバジル。バジルの中に、さりげなく入り込んだ明太子というようなイメージで、バジルも明太子を邪魔してなく、明太子もバジルに邪魔されることなく。そんな仲良しなイメージのあるものです。


そのまま食べても、パンにつけても、ご飯にかけたり、パスタに絡めたり、色々アレンジが効きます。
お豆腐の上に添えたり、さらに納豆と混ぜてが今は私のブーム。使い切りサイズでさらに便利なのも好きです。
福太郎といえば、福岡のお土産「めんべい」の有名。
今やどこのお店に行っても「めんべい」はありますが、それと並ぶ「THE MENTAI」も、お土産の人気になることは間違いないと思います。福岡空港はもちろん、デパートや博多駅などで購入できます。もちろん「福太郎」のホームページより通販も可能です。
しかし、明太子が色々な形で食べることが出来るのは面白い!歴史ある福太郎の「THE MENTAI」ぜひ食べてみてくださいね。
※掲載情報は 2019/06/07 時点のものとなります。
- 9

キュレーター情報
スイーツプランナー
山口真理
福岡と東京を拠点とし、カフェや企業などのメニュープランニング多数。全国を訪れて生産者と出会い、食卓をつなぐパイプ役として素材をベストな状態でスイーツに添えるレシピ提案をする。福岡県農商工連6次化産業開発アドバイザー。農家をピックアップした冊子と食材をセットで送る「ふくおか食べる通信」レシピコーナー撮影フードスタイリスト並びにメニュー開発。フードコーディネーターとして撮影スタジオでのフードスタイリングも多数。Yahoo!JAPAN「日本の定番選定委員会スイーツ101」選定人。フェリシモ商品「シリコン型お菓子の会」「ミニシリコン型お菓子の会」プロデュース。フェリシモ出版「毎日のごはんを楽しく作る雑貨のカタログSweetsBook」ポプラ社「スイーツの仕事」出版。文化放送「ピピットサンデーWakuwakuMix」出演。