
記事詳細
紹介している商品
生菓子やチョコレートの相性もピッタリな、『ラバッツァ』の「ゴールド セレクション」
2012年に『レタンプリュスおおたかの森東口店』をオープンした時から使用している、エスプレッソを紹介します。
お店では生菓子や焼き菓子、パンやジェラートなどを販売していますが、お店でイートインをできるようにしております。そこで生菓子やパン、などと一緒に楽しめるようにドリンクも用意しています。そのドリンクの一つに『ラバッツァ』の「ゴールド セレクション」を使用したエスプレッソやアイスコーヒーなどを提供しています。もともと働いていた『オーボンヴュータン』でも『ラバッツァ』は取扱っていたので馴染みもありましたが、自分の好みに合ったことも使用している要因の一つです。

種類も多くありますが、「ゴールド セレクション」は、爽やかな香りと深いコク、すっきりとした後味が特徴だそうです。非常にバランスのいいブレンドのため、生クリームやチョコレート、アイスクリームなどのスイーツに調和するとのこと。
個人的にもコクと風味、濃厚な味わいが強く、他のエスプレッソでは味わえません。生菓子やショコラなどでも使用しています。
飲み方も色々とできますが、エスプレッソで飲むのが好きですね。
『レタンプリュスおおたかの森東口店』で生菓子やパンと一緒に食べる際には、ぜひ選んでもらいたいですね。また種類も豊富ですので、好みの味を見つけてみるのもおススメです。
※掲載情報は 2018/10/11 時点のものとなります。
- 4

キュレーター情報
レタンプリュス オーナーシェフ
熊谷治久
千葉県出身。武蔵野調理師専門学校卒業後、「グルメ洋菓子店」で3年、「パティスリードゥ シェフ フジウ」で4年半、「オーボンヴュータン」で3年半の修行を積む。
その後1年間渡仏。ロレーヌ地方にある「フランクケストナー」、パリにある「パトリックロジェ」にて経験を積み、帰国。
帰国後、再び「オーボンヴュータン」にて河田勝彦氏の右腕として2年半勤め、2012年には流山おおたかの森に「レタンプリュスおおたかの森東口店」、2015年 10月には柏高島屋内に2号店「レタンプリュス柏高島屋店」、をオープン。
2019年には本店をオープンする予定。