
記事詳細
贅沢筋子と三つ星生産者シャンパーニュの夢のような組み合わせ

こんな贈り物をいただいたら、驚きと喜びの声をあげてしまうこと間違いなしのセットです。自家栽培ブドウだけを使って造るレコンタン・マニビュランで、最高評価である三ツ星を贈られた生産者エグリ・ウーリエがセットになったギフトセットです。その組み合わせにも驚きますが、何よりも驚くのはそのおいしさ!

筋子は盛岡老舗の「あさ開」の吟醸酒粕を使い、丁寧に漬け込まれています。食べてみると酒粕の甘さがほんのりと加わり、程よい筋子のしょっぱさ。余分な水分が抜けて濃厚な風味。酒臭さや筋子特有の生臭みなどは全くありません。私は大の筋子好きなのですが、この筋子のおいしさには少々唸ってしまいました。酒肴珍味はいろいろ市販されてありますが、レベル違いのおいしさ。手がけているのは、盛岡の老舗の海鮮問屋。浸かり具合や甘さ、しょっぱさの塩梅が絶妙です。そこに日本酒ではなく、シャンパーニュを持ってくることにまた脱帽。シャンパーニュ好き、呑ん兵衛の心をぎゅっと掴まれてしまいます。

シャンパーニュだけではなく、もちろんごはんにも。日本酒との組み合わせは言うまでもありません。そして、シャンパーニュはエグリ・ウーリエだけでなく、ゴッセを選ぶことも可能。リピート間違いなしの味わいなので、シャンパーニュを選べるのも心憎いですね。ギフトの前に、まずはご自分のためにどうぞ。
※掲載情報は 2018/10/05 時点のものとなります。
- 4

キュレーター情報
料理研究家
平野由希子
東京生まれ。料理研究家。日本ソムリエ協会認定ソムリエ。2015年にフランス農事功労章を叙勲。大井町のワインバー「8 huit.(ユイット)」オーナー。本格的なフレンチから毎日のおかずまで、素材をいかしたシンプルで作りやすいレシピが人気。近著に「ずっと使ってきた私のベストレシピ平野由希子のル・クルーゼ料理」(KADOKAWA)、「和つまみ」(ナツメ社)がある。2018年4月より、料理教室cuisine et vinを開講。