『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

記事詳細


紹介している商品


横浜を代表するロマンチックで雅な銘菓が誕生

9月22日、横浜を代表する和菓子店『香炉庵』と、2020年に学院創立150周年を迎える横浜にある『フェリス女学院大学』とのコラボ和菓子が発売されます。

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

以前から取材等でお世話になっている和菓子屋さんと母校のコラボは嬉しい限りです。

 

今回は『香炉庵』では齋藤知也社長と齋藤雅也常務に、『フェリス女学院大学』では文学部日本語日本文学科の谷知子教授に、それぞれ開発秘話を伺い、ひと足お先に試食もさせて頂きました 。

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

フェリス女学院大学では、2017年4月から「全学教養教育機構(CLA)」において、実社会で求められる課題解決力を実践的に学ぶ「プロジェクト演習」の授業がスタート。

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

その一環として横浜元町に本店を構える『香炉庵』と協定を締結し、文学部日本語日本文学科の谷知子教授の指導のもと、15名の学生が百人一首の新たな魅力を再発見するというコンセプトと共にグループワークを開始。
商品のテーマとなる和歌の選定や商品のネーミング、パッケージデザインなどを行い、その学生の考案や提案をほぼ100%生かすかたちで、商品化に至ったそうです。

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

商品名は、「浜恋路(はまこひたび)」。横浜の「浜」が入っています。二色のコロンと丸い最中も、二つの皮が合わさることから、心が重なり合う恋をイメージ。

 

サクッと軽い最中の皮の食感と共に、それぞれの素材の味わいをしっかり楽しめる和菓子は、日本茶はもちろん、珈琲にもよく合います。食べやすいひと口サイズで、甘さも控えめで上品な味わいは、幅広い年齢層の方々に愛されそうです。

 

モチーフとなった和歌は、百人一首から「瀬をはやみ岩にせかるる滝川のわれても末に逢はむとぞ思ふ」(77番・崇徳院)と「あらざらむこの世のほかの思ひ出に今ひとたびの逢ふこともがな」(56番・和泉式部)の二首です。

 

最中の餡の味も二種類あります。

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

崇徳院は、珈琲味にして甘いだけではない恋の切なさや苦味を連想する味。

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

和泉式部は、和菓子の起源という説がある柑橘類の金柑味に。

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

六個入りタイプの箱には、それぞれの和歌の詳しい解説が同封されています。

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

ところで、何故、この二首が選ばれたかというと、この二首を詠んだ歌人は、それぞれ生きた時代が全く違うにも関わらず、和泉式部の「あなたに逢いたい……」という思いに、崇徳院が「……また逢えるよ」とこたえているように解釈出来るからです。

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

フェリス女学院の教育理念でモットーは、“For Others” (どんなときでも他の人たちのことを心にとめなさい)です。

 

この商品開発に携わった学生さんが、「商品開発を通して相手を思う“For Others” の心を養うことができたと思います」とコメントしています。学生達は、グループワークによる発表、意見交換を重ねた内容を、『香炉庵』に送り、そのフィードバックや学生どうしの討議を重ね、この和菓子の発売に至ったそうです。

 

それぞれが、商品を販売する店舗の方々や、その商品を手に取る方々、商品開発という初めての試みに真剣に向き合う学生の事を想いながら作り上げた和菓子は、まさに“For Others”の賜物です。

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

三個もしくは、六個の箱入りですが、どれも百人一首の雅な世界観が表現されていて心華やぐデザイン。袋入りと違い、箱入りは改まった印象になるので、手土産やちょっとしたプチギフトにも重宝すること間違いないです。

 

そもそも手土産やプチギフトも、“For Others” の表れ。発売を記念して、様々なイベントも予定されていますが、お取り寄せも可能です。

 

<「浜恋路(はまこひたび)」発売にあたってのイベント>
・9月29日(土)横浜元町・香炉庵本店にて、学生が本商品を販売。
・11月3日(土)、4日(日) 大学祭(Ferris Festival)にて、展示・販売を含む百人一首イベント実施。

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

香炉庵の看板商品は、フワフワの生地でリピーターが後を絶たない「黒糖どらやき」。

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

10月末までは、秋限定の「【秋月】モンブランどらやき」も楽しめます。

『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子
『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子

また、二階の茶寮では甘味だけでなく、季節のおこわ御膳などのお食事メニューも充実しています。

店舗やイベントで購入するも良し、店舗ホームページからお取り寄せするも良し。


沢山の“For Others”が溢れたコラボ和菓子は、きっと沢山の方々に喜ばれ、愛されるお菓子になるでしょう

※掲載情報は 2018/09/22 時点のものとなります。

  • 8
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
『フェリス女学院大学」と横浜を代表する和菓子店『香炉庵』とのコラボ和菓子
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

岩谷貴美

フードジャーナリスト

岩谷貴美

フードとビューティーがメインのジャーナリスト。女性誌を中心に執筆するほか、企業のコンサルティングや商品開発も行う。食のジャンルは和食・フレンチ・イタリアン・エスニックからスイーツまで。ほぼ毎日、試食会やロケハン、取材、プライベートの会食が入っているので、1日にフルコースを3回食べる事も珍しくない。 【テレビ出演】
■日本テレビ「Oha!4 NEWS LIVE」「ZIP!」「ヒルナンデス!」■フジテレビ「笑っていいとも」「ノンストップ!」■TBS「あさチャン!」「白熱ライブ ビビット」他

次へ

前へ