
記事詳細
海外有名ショコラティエが生み出す“ニッポン”フレーバー
毎年大盛況となる日本バレンタイン催事の中でも、世界中の人気チョコレートブランド160ブランドが一堂に集まり盛り上がりを見せている、2月14日(土)までジェイアール名古屋タカシマヤで開催中の日本最大級のショコラの祭典「Amour du Chocolat アムール・デュ・ショコラ ~ショコラ大好き~」。毎年『日本初上陸!』や、『有名ショコラティエの当店限定商品』も注目されています。今回は、その中でも大注目!の海外有名ショコラティエが手掛けた“ニッポン”フレーバーの開催15周年記念スペシャル限定ショコラを現地名古屋からお伝えします!
ショコラ界を牽引する巨匠“ジャン=ポール・エヴァン”が手掛けた限定「八丁味噌ショコラ」

海外の有名ショコラティエが数多くいらっしゃる中で群を抜く存在感で他を圧倒し、多くのショコラティエが尊敬する1988年創業“ジャン=ポール・エヴァン”が手掛けたジェイアール名古屋タカシマヤ 限定ショコラ BOX【アルシペル】

表面に可愛いハート柄が今回の限定2層のショコラ。ジャンドゥーヤというローストして細かく砕いたヘーゼルナッツを加えたチョコレートと、愛知県を代表する食材『八丁味噌』(赤味噌)を調和させた一粒【Heureux (ウールー)】。赤味噌風味のジャンドゥーヤ/アーモンド×ヘーゼルナッツのプラリネは、それぞれ分けて食べると上部の赤味噌が非常に独特の辛味を持っているのですが、下部のプラリネと共に口にすることで、不思議と隠し味的なほんのり薫りが広がる赤味噌風味へと変化する驚きのテイストを持つコクとうま味!ショコラ界を牽引する巨匠が手掛けた名古屋限定「八丁味噌ショコラ」は大注目です!

また『八丁味噌』の入った「Heureux(ウールー)」の他にも「Joyeux(ジョワイユー)」、「Costa Rica(コスタリカ)」、「Saphir(サフィル)」が詰め合わされてます。
愛好家を魅了するショコラ界の偉大な功労者。

とても甘くて優しく、そして美味しい良質なカカオ豆が収穫できる産地を常に探し求めるエヴァン氏。カカオが育つ土壌や風土、栽培方法、栽培者の労働環境や農園の衛生面、それらをしっかりと自らの目で、肌でとらえて選別されています。シェフの素材や味へのこだわりと、作品の遊び心が伝わる独創性、そして巧みなる技術、どれをとっても素晴らしい限りのショコラが多くのショコラ愛好家を魅了しています。
そんな“ジャン=ポール・エヴァン”はショコラトリーとして今季のショコラの品評会『Club des Croqueurs de Chocolat (C.C.C.)』では金賞となる《A croquer a la folie》を受賞。さらに今年、注目なのは今迄のC.C.C.のタブレット評価とは別の「《LES ICONTOURNABLES》~欠かすことのできないショコラティエ~」としてエヴァン氏が20名の功労者として掲げられました。
1986年にはフランスの称号 MOF.(最優秀職人章)を受賞し、1988年パリにて独立。“ジャン=ポール・エヴァン”が日本初出店したのは2002年。おそらく日本の「高級チョコレート」の火付け役だったのかもしれません。今年のバレンタインシーズン、全国各地の催事会場でおおいに盛り上がりをみせる“ジャン=ポール・エヴァン”のショコラの中でも、注目しておきたい『2015 アムール・デュ・ショコラ限定BOX』。是非とも楽しんでショコラの余韻に浸ってみてください!

※掲載情報は 2015/02/02 時点のものとなります。
- 5

キュレーター情報
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
【日本スイーツ協会】
スイーツコンシェルジュ アドバンス認定者
としてwebサイトを利用したスイーツライターとしてスイーツ情報や、各地方のスイーツ、グルメ(レストランデセール)情報発信しながら、スイーツの裏に隠れている由来や歴史・シェフの想いなども多くの方へ伝えていけるよう執筆活動しております。
『もっともっと素敵な食べ物に出会いたい!』
特にショコラをこよなく愛し毎日2~3ブランドのチョコレートは頂くチョコホリックLifeStyleの中、幸せショコラ、スイーツ、グルメを探し求めて西へ東へ探求しに幅広く新情報の入手にも力を入れて毎月2回は東京上京して旬のスイーツや、こだわりのお持たせ土産等を探索。
今まで訪れたパティスリー・ショコラトリーは本格派専門店から有名ブティック、地域密着型ブティックなど幅広く、1000ブランド以上を訪問し、3000ブランド以上の自身が食べてきたスイーツ情報や、魅力を日々ブログ媒体を活用し伝えております。
名古屋を拠点とし、2014年12月よりスイーツコンシェルジュ佐藤 ひと美presentsスイーツツアーイベント主催もスタート。