NYで人気の黄金ミルク!心安らぐスパイスたっぷり入った「ゴールデンミルク」

NYで人気の黄金ミルク!心安らぐスパイスたっぷり入った「ゴールデンミルク」

記事詳細


紹介している商品


流行を生み出す街、ニューヨーク在住女性が注目するスパイスドリンク

仕事ができ、没頭しつつ、パートナーの旦那様もリッチ。自分の人生の為だけに1日の大半の時間を費やしている女性がトレンドを作り出す……という伝説があります。
「ふむ、確かに……」そういう女性の多くが暮らす街は、間違いなくニューヨーク。ニューヨークで流行ったものが日本を通過して世界を巡ります。

 

今、ニューヨークで流行っている飲み物が、「Golden Milk(ゴールデンミルク)」。いかにも先の条件を満たす女性が好みそうなネーミングですね。
黄色いターメリックをベースに、シナモンやカルダモンなどのスパイスをブレンドした、まさにゴールドの金ぴかドリンク。

 

そのパウダーをミルクか豆乳、ちょっとオシャレにアーモンドミルク、ココナッツミルクなどに溶いて、甘味としてはちみつやアガペシロップなどをお好みで加えるだけ。食事前、寝る前、小腹が空いたときなどに飲むことで、心がす~っと落ち着くそうです。

 

さまざまなスパイスの中でも、ターメリックはカレーでおなじみの身近なものです。生姜の仲間なので、摂取するとカラダが温まります。日本では「ウコン」という名前でよく知られていますね。

NYで人気の黄金ミルク!心安らぐスパイスたっぷり入った「ゴールデンミルク」

スパイスのプロがブレンドした「ゴールデンミルク」が日本でも!

そんなゴールデンミルクをいち早く日本で商品化しているのが、スパイス商のアナンさん。先日、アナンさんと表参道のオシャレなカフェでディナーをしたのですが、食事前にお店の人にお湯をオーダー。持参したゴールデンミルクをカップにいれてお湯を注がれました。そして「食事の前に飲むと消化を助けてくれる」「飲んだ後にしばらく瞑想すると、腸に酵母菌が届き、腸がよく働くようになる」とのお説法。言われるままに、カフェで大の大人2人が瞑想タイム……。

 

この時間が大切なのだそうです。アナンさんは、万物とおしゃべりができるらしく、自宅にある蜂蜜の密箱の蜂にも、「何もしないから、刺さないでほしい」と最初にお願いしたそうですし、庭の草にさえ語りを忘れません。

 

実は、私もある方にそれを教えられました。毎日の仕事の場となるキッチンスタジオはキレイであるべき、そして道具やテーブルにも話しかけ、「ありがとう、よく頑張ってくれて」となでてあげるように教えられました。ガス台に話しかけている姿を見たら、人は変人だと思うかもしれません。でも、モノには魂があり、日本人は山にも森にもかまどにも、神様がいると長い間信じてきました。
それは変なことではなく、私はアナンさんの行動は実に良いことだと思っています。だから30年も付き合ってきたのかもしれません。

 

そのときのアナンさんのゴールデンミルクには、スパイスのプロならではのブレンドに、りんごとみかんから生み出された酵母が入っており、ほのかに甘味が。実にスパイスとの相性抜群でした。逆輸出したいほど、とてもよくできております。
ニューヨークのゴールデンミルクに、発酵食の酵母がプラスされ、さらなる腸内活動を促すのでしょう。

 

ゴールデンミルクを飲みながら、アナンさん曰く、「日本人の心は何処にある?」と唐突な質問を。これはアナンさんの会話ではしょっちゅうあることなんですが、私が胸に手を当てて「ここ?」と言うと、「日本人の心はお腹にある。だって、腹を切る、腹をさぐる、腹を割って話す、“腹”が大切でしょ? つまり、腸が日本人にとって大切ってこと」「日本人は発酵食でしょ~」とインド人のアナンさんに教えられました。

 

オフィスでも、カップにゴールデンミルクを入れお湯を注ぐだけで、ほんのちょっと心がす~っとします。これぞ、まさに時短ヒーリングドリンクかと。暑い夏には、炭酸で割ってもすっきりと美味しいのです。

※掲載情報は 2018/05/19 時点のものとなります。

  • 5
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
NYで人気の黄金ミルク!心安らぐスパイスたっぷり入った「ゴールデンミルク」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

タカコナカムラ

料理家/フードディレクター

タカコナカムラ

山口県の割烹料理屋に生まれる。
アメリカ遊学中にWhole Food(ホールフード)に目覚める。
日本の伝統食・発酵食、乾物料理の第一人者として、数多くの商品開発や、オーガニックカフェのプロデュースに関わる。
現在、食と暮らしと環境をまるごと学ぶ「タカコ・ナカムラWhole Foodスクール」を主宰。

通信講座(がくぶん)では、
「野菜コーディネーター」「発酵食スペシャリスト」
「AGEフード・コーディネーター」など食と美や健康に関する講座を多数監修。

一般社団法人ホールフード協会 代表理事

次へ

前へ