
記事詳細
みんなでシェアして食べるおやつの時間。これほど幸せな時間はない!という方も多いと思います。そんなもぐもぐタイムに、おすすめのお菓子は? カットする必要もなく、個包装でいちいち開封する必要もなく、たくさん入っていて何人いるか数える必要もない、そんな手間要らずのお菓子がベスト。さらには、常備できるようなお菓子であれば、さらにばっちり。若い人には新しく、ベテランには懐かしい。みんなで食べたい銘菓をピックアップしました。
新感覚の食感をシェアできる京都『藤菜美』の「わらび餅」


みんなで一緒につまむとなると、乾き物を想像しがちですが、生菓子もおすすめです。例えば、この京都の京だんご店『藤菜美』で作られている「わらび餅」。サイズもちょうどよいので、みんなで少しずつ食べるのに最適。そして、この「わらび餅」、口に入れればプルンとした張りがありつつ柔らかい食感が新感覚。食べると、つい「何、これ?!」と声が出てしまいそう。実は、わらび餅は、夏ではなく、早春から初夏にかけて食べる和菓子。まさに今が旬!の逸品です。
レトロな和菓子「人形焼」。みんなでつまめば気分はほっこり


みなに愛される癒し系のスイーツとして、「人形焼」はいかがでしょうか? 例えば、東京・錦糸町の『人形焼き山田家』の人形焼の箱を開ければ、まずパッと目に入るのが、「狸の人形焼」。このルックスを見ただけで、頬が緩み、会話も弾むでしょう。狸の他に、三笠、太鼓、紅葉と、4種類。生地がふんわりと柔らかく、中に入っているこし餡は甘さ控えめなので、誰からも愛される上品な味わい。
フワックシュッと独特な食感のあられ。インスタ映えにも


あられの一種で、香川県の伝統菓子「おいり」。かつては結婚するときに近所に配ったりする縁起菓子であることと、蒸したもち米を“炒って”作ったことが名前の由来に関係があると言われています。表面はわりとカリッとしていますが、中はほぼ空洞なので、フワっクシュっと柔らかい。ほんのりした甘さが、クセになりそう。カラフルでルックスがいいので、インスタ映えにもばっちり。みんなでわいわい楽しくつまみたいものです。
北海道発ロイズの「マシュマロチョコ」で、もぐもぐタイム


みんなでつまむシェアスイーツの定番としては、チョコレートが挙げられるのでは? いつものチョコにアクセントをつけ、少し優雅に楽しみたいときに、おすすめしたいのが、ROYCE'(ロイズ)の「マシュマロチョコレート」。ロイズは生チョコが有名ですが、こちらは、小指の先ほどの小さなマシュマロに、珈琲の香りのチョコレートがコーティングされたもの。さらにほろ苦いココアパウダーがまぶされています。少し大人な雰囲気で、もぐもぐタイムを演出してみては?
国産昆布をカリッと揚げた新感覚のスナック菓子


国産昆布の味わいを活かした天ぷらスナック「こぶてん」。カリッとした歯応えがクセになり、着実にその評判を広めている人気スナック菓子です。“風味豊か”だけでは表現しきれない、素材のポテンシャルを揚げ菓子の中にしっかりと凝縮。主婦層からは料理のトッピングにも使えると評判なように、例えば、夜など甘いお菓子を食べるには気が引けるシーンなど、安心してみんなの前で広げられますね。でも、お酒が飲みたくなってしまうかもしれませんが。
※掲載情報は 2018/03/21 時点のものとなります。
- 6

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。