ご紹介した商品はこちら
ご紹介した商品はこちら
由布院 風曜日
湯布院 風曜日 ポポージャム
商品詳細を見る
皆さんは、ポポーという名前のフルーツを知っていますか?緑のアケビのような風貌、果肉は鮮やかなオレンジでマンゴーのよう。味はパパイヤ、洋梨、バナナがミックスされたような芳醇で濃厚な舌触りです。とろ~り滑らかで天然のカスタードクリームとも言われています。
「幻のフルーツ」「魅惑の新食感フルーツ」と称されるポポー。
ポポ—は明治期に日本に渡ってきた北米原産の果物です。栄養価が高いことから、戦前には国策で栽培を奨励されたフルーツ。ただ、他のフルーツに比べて熟すのが早く、収穫時期も限られるため、市場にあまり出回わらず、「幻のフルーツ」と言われるようになりました。
今回は、温泉や風光明媚な自然で知られる大分県由布院で育ったポポーを使った、日本唯一のポポージャムをご紹介します。
身体に優しいジャム作りで有名な湯布院「風曜日」は、保存料・着色料不使用で全行程手づくりで製品をつくる、こだわりのジャム工房です。
戦前、別府温泉の地熱を利用したハウスで育てられていたポポー。つくり手がほとんどいなくなった現代、代々地元で受け継がれてきた栄養価の高いフルーツの命を絶やすわけにはいかないと、ポポー農園を手探りで開墾、失敗を繰り返しながら8年がかりでつくり上げたのがこのポポージャムです。
◇鹿肉のロースト ポポージャムキャビアバルサミコ添え
ポポージャムはヨーグルトやパンに合わせる他、お肉や魚のソースとしても素材の旨味を引き出す役割をしてくれます。
□ポポージャムができるまで
自家農園を開墾してから8年。丹精込めて育て、やっと実をつけるようになったポポーの完熟した実だけを厳選し丁寧に皮を剥きます。
柿のように大粒の種が並び、食べるのに小々手間がかかるポポーの実。種を避け、熱をかけ過ぎないように絶妙な感覚で裏ごしできるのは手作業ならでは。
裏ごしした実は、とろ~り。天然のカスタードクリームと称される所以です。工房にフルーティーで華やかな香りが満ち溢れます。
◆湯布院「風曜日」のこだわり
1.砂糖は北海道てんさい糖100%のビートグラニュー糖
2.素材はすべて国産・契約農家より
3.味・香り・食感・素材を最大限に活用
4.専門家の知恵を集結したオリジナル
1.「風曜日」の工房で使う、てんさい糖(甜菜糖)の北海道契約農場
果物の素材の味を最大限に活かすため、たどり着いたのが北海道のてんさい糖でした。
2.3.全行程手作業の工房
農家さんより仕入れた「旬」の素材を大切に、素材が持つ本来の味を引き出す事が風曜日のおいしさの秘訣です。全行程手づくり、利益追求を第一に考えた大量生産をせず、少量ずつ手間ひま惜しまず心を込めて。「こだわりの追求」をモットーに取り組んでいます。
4.そして「風曜日」の最大の特徴は専門家の意見を全面的に取り入れたレシピで商品が作られていること。専門家というのは、食品加工学が専門の大学名誉教授 村田勝氏。「風曜日」代表村田武氏のお父様です。食の安全や未来に危機感を抱いていた父、勝氏が「素材の持ち味を大切に、安心して食べられる風曜日オリジナルジャム」を生み出すことからスタートしたのが食工房「風曜日」。
▲写真左から「風曜日」代表村田武氏 お父様の勝教授 茶房を営むお母様のみどりさん
フランスではジャムを「小瓶に詰めた太陽の輝き」と称すとか。「風曜日」の目指すジャムづくりは、自然の恵みを一身に受けた果樹や野菜の力を集めること。始まりはお母様の台所。お父様が考案したレシピをお母様がつくり、武氏が販売することから始まった「風曜日」。家庭の優しい味わいを大切にした安心・安全のジャム。心の込もった、フレッシュ感あふれる「風曜日」のジャムを多くの皆様に味わっていただけたら幸いです。と「風曜日」代表村田武さんは語ります。
湯布院インターから約2分。湯布院の小さな丘には茶房「風曜日」もあります。爽やかな風を感じるにつけ、一週間が8日あれば、風の曜日があったら良いなぁとの思いを込めて命名されたという「風曜日」。
ポポージャムはもちろん、「風曜日」の商品やジャム入りの特製カレー、手作りケーキ、スコーンの他、地下120mから汲み上げた地下水で淹れるコーヒー・紅茶などもいただけます。
▲手前はお客さまのラッキーちゃん、奥のトイプードルは風曜日看板犬のシャンティちゃん
茶房「風曜日には、由布岳を一望できる高台のドッグランも併設。ワンちゃん連れの方には個室・テラス席が用意されているとのこと。湯布院にいらした際には是非茶房「風工房」を訪れられてはいかがでしょうか。
※掲載情報は 2017/12/27 時点のものとなります。
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
国内大手航空会社CAを経て専業主婦20年、家族の体調不良を経験し食の大切さを実感。
食の総合的、専門的資格フードアナリスト1級取得。「健康も美容も口に入れるものから」を信念に『食と美のトータル美容サロン』メゾン・ド・ルージュ経営。http://www.maison-de-rouge.com/
遠方からのリピーターも絶えない予約の取りにくいサロン、著名人の隠れ家サロンとして人気。
サロン経営の傍ら、自然派サプリ「ネバーエイジ」開発TVショッピング出演、レシピ開発、各種審査員、講師、美容専門紙、TV、ラジオ出演、コラム執筆など「食と健康と美」についての情報を発信し活躍中。
TCCアワード、日本フードアナリスト協会「 食のなでしこ」受賞。食の親善大使として農林水産省訪問等。
フジTV「めざましTV」、 日本テレビ「news ever」他各種メディア出演。
食育活動(農林水産省・文部科学省後援「味覚の授業講師アシスタント」)、国際儀礼デュプロム取得。
日本オーソモレキュラー医学会会員。