あのテレビ番組で紹介された!京都で今人気のスイーツ手土産
京都のスイーツお土産といえば、八つ橋や抹茶菓子、わらびもちなどが定番ですが、たまには違うものも選んでみたいと考える方も多いと思います。しかし、せっか…
あのテレビ番組で紹介された!京都で今人気のスイーツ手土産
京都のスイーツお土産といえば、八つ橋や抹茶菓子、わらびもちなどが定番ですが、たまには違うものも選んでみたいと考える方も多いと思います。しかし、せっか…
ippin編集部のお取り寄せ
音羽山清水寺土産を再現した味に歴史を感じる池田屋菓舗の「音羽煎餅」
千葉県いすみ市長者、小さな商店街にある「池田屋菓舗」さん。私は毎日のようにお店の前を通るのですが、お店の場所がT字路(信号のところ)にあり、お店の前…
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
可愛らしさと美味しさを兼ね備えた、手土産やギフトにも相応しいラムネとワイン!
普段は日本橋にあるお店にいることが多いのですが、最近は支店の見回りや取材などで外出することが多いです。そんな時は気になっている飲食店や専門店を訪問し…
「たいめいけん」三代目
茂出木浩司
2000円以内のプレゼントに悩んだらこれで決まり!失敗しない贈り物選びならコレ!
存在を全く知らずにいたけれど、人から頂いて「こんなにいいものがあったんだ!」と感動した経験がある方は多いと思います。美味しかったり、素敵だったり、…
ippin編集部のお取り寄せ
もなかの次はバウムクーヘン!京都祇園「あのん」に待望の新商品登場
おはぎで有名なサザエ食品が展開する京都祇園「あのん」さん。“昔ながらの豆の味”を絶やさぬよう長年培ってきた「あんこ」づくりの技法を軸に、和洋の粋…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
お菓子屋冥利につきるせんべいです!
今、原材料としていろいろなものが市場で値上がりして、困っているお菓子屋さんは本当に多くあります。最近だと台風の被害を受け、北海道のじゃがいも畑のじ…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
これを食べるためにニューヨークに行きたくなる!最先端をいくニューヨークグルメ
みなさんはニューヨークへ行ったことはありますか?オシャレでカッコイイ最先端なものが、ニューヨークから日本へたくさん上陸していますが、現地には行ったこ…
ippin編集部のお取り寄せ
蒸し暑い季節もこれで乗り切る!ストック必須なひんやり涼しげ水出しティー
暑くてムシムシした日に飲みたくなるすっきりとした飲み物。コーヒー系ドリンクもいいですが、さっぱりリフレッシュしたいなら水出し紅茶がおすすめです。そ…
ippin編集部のお取り寄せ
魯山人に捧ぐ料理酒「蔵の素」
飲む日本酒は、純米酒、純米大吟醸など、こだわる人が増えているなかで、「料理酒」のおいてきぼり感は否めない。料理酒は、安価なものや、燗冷ましで十分と思…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
高崎駅で迷わずサッと買える!お土産にぴったりのお菓子
旅行中は荷物がいっぱいでなかなかお土産選びに時間が取れない!なんてことがありますよね?今回は、出張や旅行で高崎駅を利用する際に、手軽に購入できるスイ…
ippin編集部のお取り寄せ
思いついたら、さっと取り出し、簡単につくれる!有機栽培の本格抹茶
おいしくてかわいい、おまけに身体にも優しいそんなお茶があったらいいな…そんな風に思う方は多いのではないでしょうか。最近では身体にやさしいお茶というこ…
日本茶アーティスト・煎茶道東阿部流師範
茂木雅世
川端康成が愛した貝型マドレーヌ発祥の地「カド」
マルセル プルーストの小説「失われた時を求めて」は、紅茶に浸したマドレーヌの香りで、幼い頃の思い出が、呼び覚まされるところから始まります。パリを訪…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
一期一会!その日だけにしか出会うことが出来ない、とっておきの「加加阿365」
前回紹介をしたマールブランシュ加加阿365祇園店で購入ができる、もう一つのお気に入りの「加加阿365」を紹介します。祇園にあるお店限定で購入ができるのです…
「山田チカラ」 主人・女将
山田チカラ
あのテレビ番組で紹介された!丸の内で今人気のスイーツ手土産
丸の内と言えば、洗練されたオフィス街といったイメージが沸きます。他のエリアと比べて女性が多い印象も受けますね。その為かオシャレなお店も多く、気の利い…
ippin編集部のお取り寄せ
パリ発フレーバーティーの最高峰「テオドー」で楽しむ紅茶の時間
子供のころから朝はパンと紅茶で始まるのが我が家の慣わしで、いつしか家族を代表して美味しい紅茶を見つけることが私の役目となりました。紅茶のブランド言え…
フードプランナー&フランス語通訳
勅使河原加奈子
パーティーで存在感を発揮する洗練された「ノクターン スリーヴァー ロゼ」
夜想曲の意味をもつ「ノクターン」『テタンジェ ノクターン スリーヴァー ロゼ』は、華やかなシーンにふさわしいスタイリッシュなデザインで、その優しい味…
ワインジャーナリスト
青木冨美子
これを食べるために南米旅行に行きたくなる!日本でも人気の南米グルメ
南米とは、地球の陸地面積のうち約12%を占めていて、日本の反対側に位置する大陸です。大迫力のイグアスの滝があるブラジルや、間近でペンギンを見ることが出…
ippin編集部のお取り寄せ
食べ始めたら止まらない!香ばしくて優しい甘さのくるみのおやつ
香ばしくてどこか懐かしくホッとさせてくれるくるみのお菓子。サクサクとした食感がいいアクセントになりキャラメルやあんこなど洋菓子和菓子を問わず相性がい…
ippin編集部のお取り寄せ
コールドプレスジュースをいつでも気軽に!YES TOKYOのYES JUICE
最近は、日本でもコールドプレスジュース専門店が増えてきましたね。コールドプレスジュースとは、野菜や果物をゆっくりプレス(圧搾)して、素材が持つ水分…
料理研究家
石松利佳子
乳酸菌生活はじめるなら!最近話題の「植物性乳酸菌」がとれる食品がおすすめ!
体にも良い、ヘルシー志向の女子から注目が集まりつつある乳酸。そんな乳酸は、動物性乳酸菌と植物性乳酸菌に分けることができます。 植物性乳酸菌の特徴と…
ippin編集部のお取り寄せ