この冬を贅沢に楽しむ!黒いダイヤとも呼ばれる絶品トリュフ
最近はサマートリュフといって、夏に出回るトリュフも多いですね。しかし、黒トリュフが本当に美味しいのは旬である1~2月だと知っていましたか? トリュフが1…
ホテル・レストラン運営コンサルタント
日本を代表するフレンチレストラン「銀座レカン」を皮切りに、世界№1ソムリエ田崎真也と共にホテル西洋銀座のレストラン部門を立ち上げる。その後各地でホテル副総支配人、ホテル総支配人等を歴任。パリ「マキシム」、カンヌ「ムーラン・ド・ムージャン」、ロスアンジェルス「ベル・エア」等、海外三ツ星レストランでのサービス実績ほか、エドモンドロスチャイルド等のVIP担当経験など、世界トップレベルのサービスとホテル・レストランマネジメントのエキスパート。「広島から世界へ」をコンセプトにグローバルに活躍できるサービスパーソンの育成を目的に各地で指導を行っている。
Orientarl Hotel広島 スーパーバイザー / キュリオシティ㈱シニアコンサルタント / F&Bマネージメント代表
全8件
この冬を贅沢に楽しむ!黒いダイヤとも呼ばれる絶品トリュフ
最近はサマートリュフといって、夏に出回るトリュフも多いですね。しかし、黒トリュフが本当に美味しいのは旬である1~2月だと知っていましたか? トリュフが1…
盛夏にフローズンで楽しむ桃の食前酒ベリーニ
イタリア生まれの食前酒ベリーニの歴史は第二次大戦直後の1948年に始まります。ヴェネツィアに現存するハリーズ・バー(レストランとしても有名)当時のオーナ…
世界の食器シリーズ ヨーロッパの食卓文化を支えた純白のテーブルクロス
私達は一つのテーブルアレンジと認識していますが、元々は汚れた口や手を拭うためのものだとか。中世ヨーロッパでは、テーブルマナーなど確立されておらず。…
【世界の食器シリーズ】グッチが再建支援したイタリアの伝統リチャードジノリ
「リチャード ジノリ」は、カルロ・ジノリ侯爵が1735年にドイツのマイセンに負けないものをイタリアにも作りたい、との思いから自ら研究を重ね、フィレンツェ…
【世界の食器シリーズ】世界が認めた日本の洋食器メーカー「大倉陶園」ができるまで
世界には数多くの食器があります。これから数回に分けて世界の食器の魅力と歴史をお伝えさせて頂きます。第1回は、日本を代表する「大倉陶園」の紹介です。 …
ヨーロッパの食文化を支えたシルバーウェアは食卓の演出家
テーブルマナーで重要視されるのが、カトラリー(ナイフ・フォーク)の使い方ですが、実はマナーの優先順位の中で、カトラリーの使い方はトップではありませ…
フランスの冬の風物詩。スプーンですくうチーズ「モン・ドール」
フランスには「チーズの無い食卓は片目のない美人」という位に、チーズはフランスをはじめとするヨーロッパでは食卓には欠かせない乳製品です。発酵食品とし…
ワインの味わいはグラスの形状できまります!ワインの為に創造された「リーデル」
ワイングラスと言えば「リーデル」。今ではワインファンでは知らない人がいないくらいになりましたが、創立は250年も昔にオーストリアで生まれました。バカラ…