麦の風味にこだわった「地ビール」を味わいませんか?
暖かい日が増え、だんだんと春の訪れを実感するようになりました。柔らかな日差しに誘われて、休日のお昼は、公園にピクニック!という方も多いかもしれませ…
									
								
麦の風味にこだわった「地ビール」を味わいませんか?
暖かい日が増え、だんだんと春の訪れを実感するようになりました。柔らかな日差しに誘われて、休日のお昼は、公園にピクニック!という方も多いかもしれませ…
											
										
元岡山放送アナウンサー
神谷文乃
									
								
月からしたたり落ちた絹のような純米無濾過生酒「冬の月」
すっと優しく月の光のように体の中に溶け込み、ほんのり甘くとろけ夢心地に、そして、その夢を覚ますかのように、後味キリリ!!!こんな日本酒あったかしら!…
											
										
オリーブオイルテイスター
米原ゆかり
									
								
濃厚なミルクがお好きな方へおすすめ!蒜山ジャージー牛乳プレミアム5.0
とにかく濃厚なミルクが好きという方におすすめなのが、こちらの牛乳。 日本で流通しているほとんどが、みなさんおなじみ白と黒のホルスタイン牛のミルクで…
											
										
料理家・管理栄養士
小山浩子
									
								
「晴れの国おかやま」の老舗板野酒造本店。果物を使った日本酒ベースのリキュール
足守マスクメロンのリキュール。 初夏には蛍が舞う自然豊かな足守川のほとりにある明治3年創業の老舗「板野酒造本店」。歴史を感じる煙突が目を引きます。 …
											
										
イラストレーター
藤井敬士
									
								
岡山の清流・旭川で生まれた、麦芽と大麦とホップのみでつくられる吉備土手下麦酒
吉備の国岡山県の中心部を流れる岡山三大河川の一つ、旭川。その土手下で生まれた吉備土手下麦酒。「気軽に安く呑んでいただきたい」という思いで、街角の豆腐…
											
										
イラストレーター
藤井敬士
									
								
「素敵!」とほめられちゃう!? あの人にプレゼントしたくなる桃の日本茶
まだまだ寒い日が続きますね。春を恋しく待ち、思う、この季節。春を感じられる日本茶が飲みたいな~なんて思うこともしばしば。そんな時に飲みたくなるのがこ…
											
										
日本茶アーティスト・煎茶道東阿部流師範
茂木雅世