一度は味わいたい!鮮度の良い雲丹のみで造った、まさに雲上の味「雲丹醤」
シチリア島の雲丹(リッチョ・ディ・マーレ【Liccio Di Mare】)のパスタを超える極上パスタに出会ったのは、若林三弥子先生の日本一予約の取れないといわれ…
Bookした人:ippinガイド さん
全14件
一度は味わいたい!鮮度の良い雲丹のみで造った、まさに雲上の味「雲丹醤」
シチリア島の雲丹(リッチョ・ディ・マーレ【Liccio Di Mare】)のパスタを超える極上パスタに出会ったのは、若林三弥子先生の日本一予約の取れないといわれ…
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
あぁ、この一滴。日本人のDNAを刺激する「かおり醤油」
「あのぅ、これってどこのお醤油ですか?」 ハイアットリージェンシー東京「日本料理 佳香(かこう)」の朝食でつい私が申した言葉。お醤油のかおり良さにドキ…
フードジャーナリスト
里井真由美
古来からの製法の手作りお醤油、本物は赤い
先日、銚子までお醤油工場を見学して参りました。そこで驚いたのは、醤油工場の多さです。どうやら銚子のあたりは、お醤油をつくる過程で必要な麹などが育つ…
管理栄養士/ライフスタイルエキスパート
豊田愛魅
途絶えていた家業の醤油作りを再興した男の物語
ぐるなびの「ippin」で商品を選ぶ時は、当然、みなさんに是非味わっていただきたい商品になりますが、個人的な想いで紹介したい商品もあるのです。今回は九州…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
「幸せの一滴」150年育てた菌と世界にひとつしかない杉樽で造る「醤油」
醤の郷(ひしおのさと)、香川県小豆島。醤油造りが盛んで、島内にはいくつもの醤油造りの蔵が存在する。大豆を原料としているだけあって、島を巡っている最中…
料理研究家
高橋善郎
ていねいに、100年越えの木桶で2年熟成「菊醤」
ここ数年、各地の醤油蔵をまわっています。といっても、木桶で、天然醸造、国産原料、しかもできたらその地域の原料で作っている醤油蔵。日本を代表する調味料…
料理家
山脇りこ
秋の知らせを感じる 素材を上品に仕上げるこだわり醤油「玄蕃蔵」
「玄蕃蔵」は、江戸造り醤油で江戸初期からのこだわりの伝統の製法で、年に一度だけ仕込み、九月九日の重陽の節句に蔵出しし、私たちの手元に届きます。もち…
料理家
真藤舞衣子
再仕込みとうすくちの「生成り、」ミツル醤油醸造元
福岡県の糸島という地域に、同業者も注目し応援している若きつくり手がいます。城慶典さんが、先々代の使っていた木桶などの道具を整備し直して、自社での醤…
職人醤油 代表
高橋万太郎
30年以上のロングセラー 埼玉県の蔵元が手掛ける減塩醤油
減塩醤油を目にする機会も多くなってきていると思います。ただ、その製法をご存じの方は少ないのでは? ? 低塩分で仕込みをして製造すると思われがちですが、…
職人醤油 代表
高橋万太郎
自宅で簡単に燻製料理ができる、手軽な燻製醤油!
3、4年前から目や耳にすることが多くなった燻製醤油ですが、今や結構手軽に手に入れることができるようになりました。 ? しかし、香りが命の燻製、もちろん…
俳優、ナレーター、エッセイスト
松尾貴史
全国の醤油生産量1%未満!木桶で醸造される本物の味!ヤマロク醤油
高松港から高速艇で約30分。小豆島のキラキラ光る夏の海を横目にドライブしていると、まるでタイムスリップしたかのような昔ながらの醤油蔵が立ち並ぶ情緒溢れ…
秘書/プロ雀士
高橋慧
もろみ(諸味)の香りをそのまま味わう金沢の生醤油
金沢・大野市にある香る生醤油『ひしお醤油』を紹介します。先日、金沢へ行った兄夫婦がお土産に持ってきてくれました。他の醤油と違う特徴は何といっても『生…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
鍋のお供に!島根の奥出雲の名店「森田醤油」の『三年熟成醤油』と『手作りポン酢』
日本の日常の食のみならず、食文化を支える調味料と言えば真っ先に思い浮かぶのが「醤油」ではないでしょうか。全国各地で美味しい醤油を作っている生産者の皆…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
自然垂れ搾りの一年に一度だけ味わえる平左衛門醤油
一年に一度だけ搾られる醤油があります。千葉県匝瑳市にあるタイヘイが手掛ける「平左衛門」です。生活クラブ生協に30年以上醤油を提供し、求められる安全安心…
職人醤油 代表
高橋万太郎