
記事詳細
大福やどら焼き、お饅頭にあんみつなど手土産の定番として活躍してくれる和のスイーツ。老舗の名品や斬新なニュースタイルのものなど、どこのショップにも魅力ある品々が並びます。今回はそんな中から安定した人気を誇る、ゴロゴロ豆が存在感をはなつ、和の逸品をご紹介していきます。あまじょっぱくてアクセントにもなってくれる、お豆好きにはたまらないラインナップです。
1:甘いものが苦手な人もOK!午前中には完売する『HIGASHIYA』の「豆大福」

南青山や銀座に店舗を構える和菓子専門店『HIGASHIYA』。日本のお菓子文化を身近に感じてもらいたいと、日々の果子屋(日果子屋)を由来に名づけられたお店です。豆がおいしいこちらの「豆大福」は普通の大福との違いはあんこにあり。独自の方法で炊かれていて、少し強めな塩気でメリハリがあります。皮も薄めなので豆の食感もしっかり感じられます。
2:大切な方への手土産にも!予約してでも買いたい『岡埜栄泉』の「豆大福」


化粧箱の蓋を開けた瞬間から、なんておいしそうな大福!と心が躍る『岡埜栄泉』の「豆大福」。上品な甘さの餡と、ずっしり厚みのあるやわらかなお餅。そこにひときわ存在感をあらわすほどよい塩気の赤えんどう豆が、見た目の予想を裏切らない味わいです。一度食べたら確実にファンになってしまいそうな逸品ですね。
3:豆の種類が選べる!個性が光る5種類の「北海道のどら焼き 豆えらび」


今までのどら焼きとは違った個性でリピーターが急増中の「北海道のどら焼き 豆えらび」。生地の材料も北海道産にこだわり、しっとりふわふわなモチモチ食感です。餡に使用している豆は5種類で、どれも粒の大きさがしっかりと残ります。粘りのあるすっきりした味わいの「とら豆」や、粒の大きい「大納言小豆」、インゲン豆の代表的な銘柄である「大正金時」など、どれにしようか迷ってしまうほど。ふっくらとした豆本来の味をぜひ堪能してみてください。
4:豆好きにはたまらない上質な丹波の黒豆を使用した「しぼり豆 丹波 黒大寿」

京都らしい雰囲気を楽しみながらいただける和菓子が揃う『茶寮 宝泉』。こちらで紹介したい豆スイーツが「しぼり豆 丹波 黒大寿」です。日本一の品質だといわれる丹波の黒豆の中でも、高品質で大粒な「黒大寿」をゆっくり炊き上げ乾燥させました。ほんのりとした甘さと、独特の風味がどんな世代の方にも喜ばれること間違いなしです。
5:ひと口サイズも愛らしい!手土産の切り札にもなる通好みの銀座銘菓「銀つば」


銀座の和菓子の名店『銀座鹿乃子』で、知る人ぞ知る人気のお土産といえばこちらの「銀つば」。銀座のきんつばであることから、この名前が付けられ、ひと口サイズのキューブ型もとってもオシャレ。大納言を使った「銀つば」は中に小さな栗も入っていて、「白つぶ餡銀つば」は 良質な大手亡(おおてぼう)と大福豆を使ったまろやかな風味が魅力。どちらも素材のよさがまっすぐに伝わってきます。
6:モチモチ・クリーミーがやみつきに!北海道から誕生した甘納豆「おちちまめ」


雲と空のきれいな色合いと親子の牛が描かれたかわいらしいパッケージの「おちちまめ」。北海道産の小豆から作った甘納豆に、北海道産の全粉乳とてんさい糖でコーテイングしました。原料から製品づくりまで一貫して自社生産しており、普通の甘納豆よりもとってもミルキー。小豆に練乳をかけたような、しっとりモチモチでクリーミーな食感がやみつきになります。
7:丁寧な仕上がりに脱帽!東京・目白の路地裏で見つけた小粋な和スイーツ


東京・目白の路地裏にオープンした日本文化研究所『小苦樂(こくら)』。古民家の1階は甘味処と茶室になっており、人気メニューのあんみつやまめかんはテイクアウトも可能。厳選された富良野産の赤えんどう豆は、女将が時間をかけて丁寧にふっくらと炊き上げました。寒天は伊豆産の一番天草を使用してかみごたえを残し、黒蜜は沖縄産の黒糖を使うことでコクのある甘さを引き出しています。これからの季節の手土産にもぴったりです。
※掲載情報は 2017/04/22 時点のものとなります。
- 12

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。