料理上手はみりん上手!使うだけでレベルアップできる“優秀”みりん

料理上手はみりん上手!使うだけでレベルアップできる“優秀”みりん

記事詳細


料理の腕を上げたいなら、おいしいみりんを使うのが一番の近道!ということをご存知でしょうか。上品でまろやかな甘みとともに、独特のコク・うまみ・香りで味わいに深みを出します。テリやツヤが出るだけでなく、味がしみ込みやすくなり、煮崩れ防止や素材の臭みも消す、と嬉しい効果ばかり。ここでは、使うだけで料理上手になれる“伝統的な本みりん”を揃えました。料理好きな人へのギフトにもいかがでしょう。

まずはチェック!いつも使っているのは、本みりん?みりん風調味料?

「本みりん」の原料は法律で定められています。蒸したもち米、米麹、焼酎もしくは醸造アルコールを主原料に、40日~60日間かけて糖化熟成させたものだけが「本みりん」を名乗れます。そのほかに、アルコール分を含まずブレンドして造られる「みりん風調味料」や、アルコール分を含み加塩された「みりんタイプ調味料」があり、大きく分けてその3種類が一般的に“みりん”とされています。

 

江戸時代に確立された製法で造られる“伝統的な本みりん”は、当初は甘い高級酒として珍重されていました。「本みりん」にも2種類あり、戦後に作られた標準製法の本みりんと比べ、そのまま飲んでとてもおいしい“伝統的な本みりん”を造る醸造所はわずか数軒となり、今では大変貴重な存在となっています。

 

おいしい料理を作るには、そのままでもおいしいと思える調味料を使うのはいわば当然のこと。“伝統的な本みりん”は、その製法からほかと比べて少々お値段は張りますが、その何倍もの嬉しい効果があるので、一度試してみてはいかがでしょう。

1:キュレーターがこぞって絶賛! 愛知・角谷文治郎商店の「三州三河みりん」

料理上手はみりん上手!使うだけでレベルアップできる“優秀”みりん

みりん上級者にも初心者にもぜひおすすめしたいのが、ippinキュレーターの間でも愛用している人が多い「三州三河みりん」です。ベジ活アドバイザーの生井理恵さんをはじめ、食に精通する達人たちが選び続ける本格派のみりんは、甘く香りも豊かで、なんとそのまま飲んでもおいしいと評判です。いつもの料理に使うだけで旨味とコクをプラスし、さらにおいしく仕上げてくれる優秀調味料なので、一度使ってみてはいかがでしょう。

2:使い分けも楽しい! 金沢の造り酒屋・福光屋が仕立てる「福みりん」

料理上手はみりん上手!使うだけでレベルアップできる“優秀”みりん

みりんこそ飲んでみておいしい、好きと思うものを使ってほしいと言う料理家の山脇りこさんが、ようやくたどり着いたのが金沢の造り酒屋『福光屋』の「三年熟成純米本味醂 福みりん」と「福みりん」。必ず数種類を味見してもらうという自身の料理教室でも、生徒さんから一番人気を得ているという愛されみりんです。1年ものと3年熟成で使い分けを楽しめば、料理の腕もバージョンアップ間違い無し!

3:使うほどに旨味UP! ふくよかで艶やかな岐阜の蔵元・白扇酒造の「福来純」

料理上手はみりん上手!使うだけでレベルアップできる“優秀”みりん

岐阜県飛騨川のほとりにある川辺町の老舗酒造『白扇酒造』で伝統製法を継承する「福来純 三年熟成 本みりん」は、三年熟成させて艶やかに仕上がった琥珀色のみりんです。華やかで上品な甘さと芳醇さが広がる滋味豊かなお酒としても味わえますが、使うほどに料理の持つ旨味が一層引き立ち、ふくよかに味に仕上がります。フードアナリストの谷口さんが様々な使い方を紹介しているので、チェックしてみて。

4:静岡で生産されている唯一の本みりん! 熟成香ただよう杉井酒造の「飛鳥山」

料理上手はみりん上手!使うだけでレベルアップできる“優秀”みりん

静岡県藤枝市の杉井酒造が手がける「純米本みりん 飛鳥山」。東京都北区にある滝野川醸造試験所で修行したご主人が、試験所の近くにあった桜の名所・飛鳥山にちなみ名付け、ラベルにも桜が咲いています。餅米、米麹、焼酎のみを原料に活性炭素濾過も火入れもせずに2年熟成させたみりんは、旨味たっぷりでざらめを入れた紹興酒のような芳醇な味わい。上品でやわらかな甘味と深いコクが生まれ、料理の味にグッと奥行きが広がります。

5:みりんと合わせて使いたい! 福島の酒蔵・大木大吉本店が造る「料理酒」

料理上手はみりん上手!使うだけでレベルアップできる“優秀”みりん

みりんはあまり使わないという人は、料理酒を変えてみるのもおすすめです。福島県白河郡にある老舗酒蔵『大木大吉本店』の「飲んでもおいしい料理酒」は、素材の味を引き立てるアミノ酸が通常の料理酒の4〜5倍も含まれる料理用の“清酒”です。独特な香りがあり、原材料は米、米麹、酒粕のみ。発酵し続けるので日を追うごとに琥珀色に変わってきます。まろやかでどんな料理にもうまく馴染み、素材同士を結びつけてくれますよ。

※掲載情報は 2016/09/07 時点のものとなります。

  • 4
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
料理上手はみりん上手!使うだけでレベルアップできる“優秀”みりん
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ