ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選

ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選

記事詳細


2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」の主人公「真田幸村(信繁)」。大阪夏の陣で見せた幸村の奮戦ぶりはすさまじく、「日本一の兵(つわもの)」と称された戦国武将です。のちに軍記物や講談などの庶民向けの物語でも取り上げられるようになり、その名将ぶりはやや過剰な装飾をも帯びて、広まりました。

 

「幸村」というのは後世の軍記物などに記された名前であり、「信繁」というのが歴史上では正しい名前です。幸村は、その奮戦ぶりからゲームやアニメのキャラクターにも多く起用されています。

 

ドラマをきっかけに、真田幸村に興味を持たれた方も多いはず。大河ドラマ放映中はその物語ゆかりの地は、イベントなどが開催されていて、観光スポットとしても人気が出ます。皆さんの中にも、幸村ゆかりの地に行きたい、立ち寄りたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、長野県上田市、大阪城、そして和歌山の真田庵近くでお土産になるものをご紹介します。

長野県上田市 上田城

まずは、長野県上田市の真田城。1583年、幸村の父・昌幸が築城したのがこの上田城。 かつて徳川の大軍を二度退けたことから「不落城」として知られ、近年では受験生にも人気です。JRの上田駅から徒歩で20分程度のところにあります。

【上田城】みすゞ飴本舗の「みすゞ飴」

ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選
ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選

そのJR上田駅前から徒歩2分程に本店があるが「みすゞ飴本舗」の「みすゞ飴」。このあめを見て懐かしくなる方も多いのでは。100年に渡り製法を変えることなく、今でも職人さんが手作りをしています。国産の完熟果汁に寒天、グラニュー糖、水飴を加えてゼリーにし、オブラートに包まれている、とても昔懐かしいお菓子です。簡易的なパッケージのものから、贈答用の箱に入ったものまで、幅広く取り扱っていますので、上田城を観光し、疲れた時や、帰りに立ち寄ってみてください。大河ドラマ「真田丸」のパッケージのものも販売しているので、お土産に是非。

ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選

【上田城】岡崎酒造・信州亀齢の純米大吟醸

ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選

こちらは、JR上田駅を背にして、みすゞ飴本舗よりも少し北側に行ったところにあります。350年の歴史のある信州「亀齢」という銘柄を醸している小さな蔵です。その岡崎酒造は、昨年開催された伝統ある第86回関東甲信越国税局酒類鑑評会において、首席である「最優秀賞」を受賞しました。米だけを使い磨き上げた「信州亀齢 純米大吟醸」がおすすめです。

ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選

長野県東御市 白鳥神社 (海野宿)

白鳥神社は、真田氏がこの神社を氏神として崇敬し、幸村の兄の真田信之が上田から松代への移封にあたり崇敬していた当社を松代に勧請したそうです。伝説によると、真田信之の駕籠の上に白い鳥が舞い降りて、信之と共に松城へ移りたいと訴えたそうです。

【白鳥神社】花岡の「胡桃の醍醐味」

ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選
ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選

くるみの街、東御市で四代にわたって菓子作りをされている「花岡」。その「花岡」の極上のクルミをたっぷり使ったチーズケーキが「胡桃の醍醐味」。袋を開けると、香ばしいクルミのクッキーがたっぷり敷き詰められた艶やかで小ぶりなチーズケーキが現れます。「ちょっと小さいな」と思ってしまうかもしれませんが、口に含めばクルミの上品且つ奥深い香味が追いかけてきます。余韻はどこまでも長く、ドッシリと濃厚なボディです。

ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選

大阪府 大阪城

1586年、幸村の父真田昌幸は豊臣秀吉の配下に入るため、人質となっていた幸村を上杉景勝から盗み出し大阪城の秀吉に出仕したところです。また大阪の陣で大阪城の崩落を守って幸村を有名にした場所です。

【大阪城】cagi de revesの「コフレロン」

ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選

その大阪城がある大阪市中央区にある「cagi de reves」は、最高級マダガスカル産カカオ豆を使ったクーベルチュールチョコレートを製造・販売する日本初のショコラティエ。こちらの看板商品は、「コフレロン」。鍵形のチョコレートで、それも同じマダカスカル産のカカオ豆でありながら、生産者や加工、配合の異なる6種類のチョコレートが味わえます。

 

ドラマの中ではいくつもの鍵を握る大阪城、その近くで鍵形のチョコレートがあるのも何か不思議な縁があるのではと、勝手な想像をしてしまいます。

ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選

和歌山県伊都郡 丸度山・真田庵

関ヶ原の合戦が西軍の敗退となり真田幸村と昌幸親子が隠れ住んでいた屋敷跡に建つ寺院「善名称院」、それが真田庵です。敷地内には幸村が、落ちた雷を閉じ込めて村人を救ったという言い伝えが残る「雷封じの井」や、真田宝物資料館などがあります。

【真田庵】福菱の「かげろうアイス」

ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選

真田庵へは、南海高野線九度山駅から徒歩10分程度で着きます。その和歌山を代表する銘菓言って良いほど名前が挙がるのが、「かげろう」。歴史も人気も抜群で、数々の雑誌でも紹介されています。そんなかげろうがアイスクリームになったのがこちら。

 

かげろうの販売元である福菱本店は少し遠いので、白浜町のファミリーマート(一部)、イオンモール和歌山、イオン新宮店で発売されているので、和歌山を訪れた際は是非買って食べてみてください。

ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選

こちらもオススメ!

ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選
ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選
ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選
ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選
ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選
ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選
ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選

※掲載情報は 2016/09/04 時点のものとなります。

  • 3
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
ドラマ「真田丸」ゆかりの地を巡る旅で買って帰るべきお土産5選
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ