もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選

もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選

記事詳細


毎年8月16日に夏の京都の夜空を飾る「京都五山送り火」は、祇園祭とともに夏の京都を代表するイベントではないでしょうか。午後8時に点火され、炎で大文字、妙・法、船形、左大文字、鳥居形、の5つの形が次々に浮かび上がります。東から西に向かって次々に点火される送り火は約1時間静かに燃え続け、京都市内は幻想的な雰囲気に包まれます。今回は、火がともされる場所とその近郊の観光名所やオススメのお土産をご紹介いたします。こちらを参考に、昼間は観光とお土産を購入して、夜はしっかりと「京都五山送り火」を堪能してみてはいかがでしょうか。

【大文字】四季を感じさせる4種類がセットで楽しめる『おたべ 四季』

もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選
もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選

最初につけられるのが、大文字。暗くなる前によりたい観光名所は下鴨神社ですが、ここでお土産を購入するならオススメなのが、「株式会社美十」の『おたべ 四季』です。おたべといえば生八つ橋で有名ですが、フードジャーナリストのはんつ遠藤さんに紹介してもらったのが、こちら。桜こしあんが入った「はる」、こしあんを抹茶のわらび餅仕立ての生地で包んだ「なつ」、つぶつぶ栗たっぷりの栗あんが入った「あき」、豆風味がふんだんな黒豆あんが入った「ふゆ」の、四季を感じさせる4種類がセットで楽しめます。中でもオススメなのは冷して食べるタイプ「なつ」だそうです。こちらは米粉が入っていなくて小麦粉や砂糖などが原材料で、しっかりとした食感と冷たさのハーモニーがGOODなんだそうです。定番だけど進化している「おたべ」、ぜひ食べてみてください。

 

場所:東山如意ヶ嶽
事前に立ち寄りたい観光名所:下鴨神社

【妙・法】れんこんのでんぷんと和三盆の甘味だけで仕上げた『西湖』

もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選
もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選

次に火がつけられるのが、妙・法。暗くなる前によりたい観光名所は上賀茂神社ですが、ここでお土産を購入するならオススメなのが、「和久傳」の『西湖』です。料理の中で甘味としても人気があったモノで、つなぎを一切使わずれんこんのでんぷんと和三盆の甘味だけで仕上げたシンプルな和菓子。紹介者の1級フードアナリストの谷口信江さん曰く、背筋を伸ばしていただきたい生菓子なのだそうです。今の季節にピッタリではないでしょうか。

 

場所:松ヶ崎西山・東山
事前に立ち寄りたい観光名所:上賀茂神社

【船形】日本素材である抹茶の風味存分に感じられる『お濃茶ラングドシャ 茶の菓』

もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選
もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選

左大文字と同時に火をつけられるのが、船形。暗くなる前によりたい観光名所は上賀茂神社ですが、ここでお土産を購入するならオススメなのが、「マールブランシュ(MALEBRANCHE)」の『お濃茶ラングドシャ 茶の菓』です。スイーツコンシェルジュ アドバンスの佐藤ひと美さんに紹介いただきました。厳選された京都のほろ苦いお濃茶の香りと甘みが感じられる、サクサクっと軽いラングドシャに薄い板状のホワイトチョコレートを挟んだ京都限定のお菓子です。お土産にもぴったりな、日本素材である抹茶の風味を感じられる京都らしさが溢れる一枚ではないでしょうか。

 

場所:西賀茂船山

事前に立ち寄りたい観光名所:上賀茂神社

【左大文字】歯切れも良く口の中でサラッとなくなるような不思議な食感の『鎌餅』

もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選
もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選

船形と同時に火をつけられるのが、左大文字。暗くなる前によりたい観光名所は北野天満宮ですが、ここでお土産を購入するならオススメなのが、「大黒屋鎌餅本舗」の『鎌餅』です。田中伶子クッキングスクール校長の中村奈津子さんにご紹介いただきましたが、出来たての「鎌餅」は包んである松のヘギの香りがほんのりして、柔らかなお餅とコクのある漉餡が合わさり、口溶けも良くコクが味わえるのだそうです。お餅は求肥が入っているそうなので、歯切れも良く口の中でサラッとなくなるような不思議な食感とのこと。初めて伺ったときはなかなか辿り着けず迷子になってしまったそうですが、迷っても食べたい和菓子です。

 

場所:金閣寺付近大北山
事前に立ち寄りたい観光名所:北野天満宮

【鳥居形】柔らかさと弾力が魅力の『至高』

もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選
もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選

最後に火をつけられるのが、鳥居形。暗くなる前によりたい観光名所は松尾大社ですが、ここでお土産を購入するならオススメなのが、「笹屋昌園」の『至高』です。ご紹介者のベジタブルフルーツアドバイザーの小坂洋平さん曰く、特徴は何と言ってもその柔らかさと弾力で、小さな銅鍋で休まずに練り上げることでできる、わらび餅です。素材にもこだわり年間に200kgしか取れない最高級の国産わらび粉のみで作られており、きな粉なしでも十分な美味しさなのだそうです!お土産にもぴったりな、最高級のわらび餅。ぜひ一度たべてみてください。
(こちらの商品は要予約ですのでお店に問い合わせて頂く必要があります)

 

場所:嵯峨仙翁寺山

事前に立ち寄りたい観光名所:松尾大社

※掲載情報は 2016/08/15 時点のものとなります。

  • 5
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
もう迷わない!京都五山送り火を見に行くなら必ず手に入れたい鉄板手土産5選
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ