
記事詳細
何にも予定の無い休日なら、知らない街へ、おいしいスイーツ目当てに出かけてみませんか?大きいターミナル駅の商業施設でなくても、地元の人々に愛されてきた隠れた絶品スイーツ店は意外とあるんです。
今回は東京都内にあるのにあまりメジャーではないエリアの絶品スイーツ店をご紹介します。どのお店も最寄り駅から10分以内なので、散策ついでにぴったりですね!
あまり普段行かないような沿線の街や今まで聞いたことのないような街までちょっと足を延ばして、おいしいスイーツ探し散歩に出かけてみましょう!
【東急世田谷線松陰神社前駅】「MERCI BAKE」の焼菓子


都内に残る路面電車2つの内の1つ、東急世田谷線の松陰神社前駅から徒歩1分の所に焼菓子屋「MERCI BAKE」はあります。本場フランスで修業した店主が流行に捉われない正統派の焼菓子を提供しているからでしょうか。老舗が立ち並ぶ商店街の中でもすっかり馴染んでいます。こちらと併せて立ち寄りたいのが駅名にもなっている「松陰神社」。昨年大河ドラマで話題になった幕末の思想家『吉田松陰』が祀られています。
【東急東横線学芸大学駅】「RUE DE PASSY」の【CARAMEL PASSY】


東急東横線の学芸大学駅から徒歩4分の所にあるパティスリー「RUE DE PASSY」は、キャラメルを使った菓子がお得意。中でも【CARAMEL PASSY】は、丁寧につくられたキャラメル味のパンドジェンヌとキャラメル味のバタークリームを重ねた究極のキャラメルケーキです。こちらから徒歩3分の所に碑文谷公園があるので、ベンチに座って季節の花々を見ながら購入したケーキをパクッなんていうのも良いですね。
【東急池上線長原駅】「wagashi asobi」の【ドライフルーツの羊羹】


東急池上線の長原駅から徒歩1分の所にある和菓子屋「wagashi asobi」には面白い一品があります。それは羊羹にドライフルーツを散りばめたその名も【ドライフルーツの羊羹】。和と洋の顔を併せ持ち、お茶にもお酒にも合う不思議な味わいです。聞き慣れない駅ですが、15分程歩けば洗足池公園があります。敷地内には日蓮上人が足を洗ったと伝えられる約4万㎡の池や勝海舟の墓などもあるのでお散歩コースに最適です。
【つくばエクスプレス六町駅】「島田屋製菓」の【長崎バウムクーヘン】


つくばエクスプレスの六町駅から徒歩3分の所にスゴイ洋菓子店があります。1973年創業の「島田屋製菓」で、柔らかな【長崎バウムクーヘン】は宮内庁献上品にもなったもの。連日行列のできる人気商品がこんな小さな駅に潜んでいたとは!駅から徒歩5分の所には「六町ミュージアム・フローラ」という美術館があり、モダンな建物と四季をテーマとした展示は一見の価値ありなので、併せてお立ち寄りをおすすめします。
【東急大井町線尾山台駅】「オーボンヴュータン」の【プティフール】

この詰め合わせを見てときめかない女性はいるでしょうか?ジュエリーのような繊細な【プティフール】をつくるのは東急大井町線の尾山台駅から徒歩7分の所にある「オーボンヴュータン」です。自分へのご褒美や大切な人へのお土産にぴったり。尾山台駅は南北に商店街があり賑やかですが、12分程歩けば大自然の広がる等々力渓谷もあります。【プティフール】を買ってホクホク気分でお散歩しましょう。
※掲載情報は 2016/08/05 時点のものとなります。
- 5

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。