
記事詳細
近所の人や会社の人など、距離の近い人から、ちょっとおすそ分けをもらうことってありませんか?
「知り合いから多くもらいすぎたけど、食べきれないからどうぞ!」「作りすぎてしまったから少しどうぞ!」など、おすそ分けをする側も困っているから、もらうことにそれほど抵抗がないケースもありますが、それがあまりに高価だったり、頻度が高かったり、もらってばかりでいいのか?と不安になってしまう人も多いようです。
1:そもそもおすそ分けのお礼ってするべき?

基本的におすそ分けのお礼はしなくても問題ないと考えてもいいのですが、おすそ分けの頻度が高い場合などは、ちょっと考えてもいいかもしれません。おすそ分けを頂く度にお返しする必要はありませんが、ちょっと遠いところへ旅行に出かけた際に、お土産を差し上げたり、さりげないプチギフトを差し上げたりしてみてはどうでしょうか?数回に一度はお礼をするのがベターかと思います。
2:気負わないさりげなさが大事!
お返し物を選ぶ場合、却って相手に気を遣わせてしまうことの無いようにしたいものです。そんな時、気負わずさり気なく渡せるのが「お土産物」。旅先でのお土産物は、近所では手に入らないという部分からも喜ばれます。
相手との関係性にもよるかと思いますが、もらって「うれしかった」「おいしかった」と素直な感謝の言葉に加えて、数回に1度、お返しをしたり、家族でちょっと遠出した時に近所で手に入らないようなお菓子などをお返ししたりするときにふさわしいものをご紹介します。
1:うなぎパイの頂点。高級ブランデー香る「最高級うなぎパイ」


夜のお菓子というキャッチフレーズを持つ浜名湖の名物「うなぎパイV.S.O.P」。名前にある通りV.S.O.P(高級ブランデー)が使用されており、うなぎパイの頂点を極めた最高級のお菓子です。魅力は、ブランデーの芳醇な香りとマカダミアナッツの風味。アルコールが飛んでいるので未成年でも食べられますが、ブランデーの風味は十分に感じられます。気軽さと特別感を兼ね備えた、さり気ないお返しにピッタリのお菓子です。
2:箱根湯本駅近く!創業100年老舗の「温泉まんじゅう」


箱根湯本駅のほど近くにある老舗「丸嶋本店」の温泉まんじゅうは、吟味した材料で作られたこだわりのおまんじゅうです。黒蜜の入った薄皮からは黒糖の風味と自然な甘さが感じられ、控えめな甘さのこしあんはしっとりとしています。温泉まんじゅうは店内で丁寧に作られているので、熱々の出来立てを食べることができます。もちろん、冷めた後も美味しく、食通のひそやかな楽しみは、なんと!おまんじゅうを天ぷらにして食べるそうですよ。工夫をして食べ方のカテゴリーを増やせることも、気配りと感謝の気持ちが伝えられるのでおすすめです。
3:広島代表銘菓。醤油ときな粉が絶妙な「亀屋の川通り餅」


広島市にあるお菓子処亀屋の「川通り餅」は広島の代表的銘菓。毛利元就の祖先である師親に因んで生まれた和菓子です。上質な求肥に胡桃を加えたシンプルなお菓子なのですが、きな粉の風味と醤油の塩気が絶妙で、食べ始めると止まらなくなってしまいそうな美味しさです。広島店でしか販売されていないのですが、電話で注文すれば地方発送も行ってくれます。伝統のある銘菓は特別感もあるので、ありがたみも伝わる品です。
4:山梨銘菓信玄餅の新バージョン!「桔梗信玄生プリン」


山梨銘菓としてお馴染みの桔梗屋の信玄餅。保存料などが使用されていない昔ながらの安心できる美味しさが人気です。そんな信玄餅の新バージョンが「桔梗信玄生プリン」。フレッシュな生クリームを使ったプリンときな粉、そして黒蜜の相性が抜群です!2015年おみやげグランプリでは、フードドリンク部門で見事グランプリを獲得した、新しい銘菓です。誰もが一度は食べてみたい日本一の一品は、日ごろからお世話になっているお礼の気持ちを伝えるのにピッタリの一品です。
5:元会津藩御用茶問屋のとっても豪華な「一口カステラ」


元会津藩御用茶問屋の上菓子司「会津葵」。こちらの「かすてあん」はその昔、会津にもたらされた南蛮文化から生み出されました。かすてあんには二種類あり、一つは上品なこしあんが入った「かすてあん会津葵」。もう一つは、新鮮な桃・りんご・レーズン・バナナの果肉とパンプキン餡が入った「かすてあん江戸葵」。どちらも個包装されています。上品な美味しさの豪華なカステラです。身体に優しい甘さなので、感謝の気持ちを伝えるときに喜ばれる一品です。
※掲載情報は 2016/08/04 時点のものとなります。
- 6

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。