記事詳細
力士ならではのレシピ
広尾、銀座など国内3店舗と海外3店舗を展開するちゃんこ料理店「玉海力」さん。相撲ファンならご存知の方も多いでしょう。特に写真の広尾店の店頭で焼く焼き鳥のいい香りに誘われて思わずお店に入った、という方もおられるかもしれませんね。こちらは元力士の「玉海力剛」こと、河邉幸夫社長がオーナーのお店です。絶品の本格ちゃんこ鍋が味わえるのでよく利用しています。今回ご紹介するのは、こちらで販売されている「力士味噌」です。
力士味噌は万能
普通の味噌と何が違うのかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、力士味噌は言うなれば、力士のパワーの源。特に夏場の地方巡業では大活躍するそうです。厳しい暑さの中、移動や稽古が続くときまって食欲が落ちて夏バテする力士が出てきますが、力士味噌だけで自然とご飯がすすむので欠かせないのだとか。力士味噌は相撲部屋それぞれに独自のレシピがあって、そのレシピは力士の胃袋を守るちゃんこ番の弟子から弟子へと受け継がれます。河邉社長ご自身もちゃんこ番を経験されていますから、その時に培った勘やお店のスタッフの創意工夫から生まれた逸品と言えるでしょう。お店に伺ううち、すっかり気に入ってしまって、手土産に頂いて帰るようになりました。我が家はみんな、玉海力さんの力士味噌が大好きです。大粒の挽肉がしっかり入ったやわらかいお味噌で、ピリ辛風味は特におすすめです。味はもちろんですが、もうひとつお気に入りなのはその使い勝手のよさ。これからの季節、スティック野菜との相性はバツグンですし、おにぎりの具や野菜炒めの隠し味にもおすすめです。こちらにレシピが掲載されています。
http://www.tamakairiki.co.jp/index.php
お味噌だけでも立派なお酒のアテになります。自宅用に買いますが、ホームパーティーにお呼ばれした時、おすすめの日本酒とセットで持っていくとかなり喜ばれます。
力士時代、身にしみ込ませた味
「力士味噌」を考案した河邉社長は、今ではとても紳士的な方ですが、小学校6年生の頃には180センチ、100キロとプロアスリート並みの体に成長。スポーツ万能で、ちょっぴりやんちゃだった時期もあったと聞きます。その恵まれた体格から力士を志し、相撲部屋に入門したのは14歳の時のこと。親元を離れ、一人角界に飛び込み、厳しい稽古と幾多の試練を乗り越え、幕内力士となりますが、度重なる怪我に悩まされ、1995年、29歳の時に現役を引退されました。その後は飲食店の経営に乗り出し、引退の翌年の1996年、1号店となる「どすこい酒場玉海力」を広尾に開店。その後は店舗を増やし、これまでに国内3店舗、海外3店舗を繁盛店に育てました。その手腕から現在は経営コンサルタントとしてもご活躍です。角界での出会いと経験、そして苦闘。すべてがお店の繁盛や力士味噌というヒット商品の誕生にもつながっているのだと思います。ひと口いただくと元気が出る力士味噌の味は河邉社長が力士時代、身にしみ込ませた味、と言っていいでしょう。
「力士味噌」だけでなく、実際にお店に行って、是非味わってみて欲しいのが、こちらの元祖「塩ちゃんこ」です。今でこそ、出しているお店も増えましたが、実は、玉海力さんは塩ちゃんこにおいて魁的存在で、いち早く考案してお店の看板メニューとなったそうです。「スープが煮詰まって塩辛くならないレシピは?」「夏場でもさっぱりと食べられるちゃんこを出したい!」。力士味噌同様、河邉社長はじめ全スタッフの熱意と創意工夫がここにも活かされています。この夏、暑さに負けそうだな、と思ったら、「力士味噌」と「塩ちゃんこ」をぜひお試しください。
※掲載情報は 2016/06/25 時点のものとなります。
- 5
キュレーター情報
日産自動車株式会社 秘書
佐藤直子
1985年入社、秘書室に配属。
入社2ヶ月で、当時の社長秘書アシスタントとなる。
以来、塙義一副社長(当時)を初め、7人のエグゼクティブ秘書を歴任。
現在、小枝至相談役の秘書を務める。
これまでの秘書生活で培ったおもてなしの心と察する力をまとめた書籍、『エグゼクティブ秘書の「気配り」メモ』上梓
■ 『一流秘書の気配りメモ』(KADOKAWA)
http://chukei.co.jp/business/detail.php?id=9784046013668
■同電子書籍版
http://www.subarusya.jp/book/b167610.html
日産自動車株式会社は1933年に神奈川県横浜市に設立され、現在、日本を含む20の国や地域に生産拠点を持ち、160以上の国や地域で商品・サービスを提供しています。
2014年11月25日にNISSAN GT-R 2015年モデルを発表、2007年の発売以降、圧倒的なパフォーマンスを誇るスポーツカーとして認知され、「今までになかったワクワクを」体現したモデルです。