
記事詳細
みなさんは「くるみ」の由来をご存知ですか?くるくる回る実だから「くるみ」と呼ばれるようになったそうです。「くるみ」の用途は幅広く、実の油は香料、化粧品、油絵具に使われる他、民芸品や郷土玩具としても使用されます。そんな使い勝手がいい、「くるみ」ですが、スイーツにしても絶品なのです!
1:クルミとチーズケーキのコラボレーション!

信州の東御市というと、『信濃グルミ』で有名なクルミの里でもあります。信州が誇る極上のクルミをたっぷり使ったチーズケーキが『胡桃の醍醐味』です。香ばしいクルミのクッキーがたっぷり敷き詰められた艶やかで小ぶりなチーズケーキ。食いしん坊さんだと「ちょっと小さいな」と思ってしまうかもしれませんが、口に含めばその濃厚さに驚かされることでしょう。
2:さくさく感とモチモチ感を同時に楽しむクルミスイーツ

クルミをキャラメルにからめて、薄く焼いたクッキーの間に挟んだ鎌倉紅谷の「 クルミッ子」。クッキーのサクサク感とキャラメルのもちもち感の舌触りの面白さ、濃厚な大人キャラメル味と濃厚なクルミの味のハーモニーが素晴らしいです!小腹がすいたときにちょっといただくのに、カロリーの摂りすぎが気にならない、丁度よい小さめサイズの大人のお菓子です。
3:あまりのおいしさに、手がとまらない「くるみのクッキー」

もともとは洋食屋さんだった「西光亭」。ある時、くるみクッキーの販売を始めました。そのおいしさが瞬く間に噂になり、「くるみのクッキー」があまりに売れるので、本業の洋食屋さんを閉店し、この商品だけを販売する事になりました。それくらいおいしい西光亭のクッキーです。
※掲載情報は 2016/03/26 時点のものとなります。
- 14

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。