奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」

奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」

記事詳細


神話の故郷 奥出雲で造られるミニゴーダチーズは、やさしいミルクの味わい。

奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」
奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」

昨年11月に開催された、第10回 ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテストのお手伝いをした際、美味しい島根県のチーズと出会いました。

奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」

島根県雲南市木次町にある木次乳業は、ヨーロッパで主流のパスチャライズ牛乳(低温保持殺菌乳)を、日本で初めて流通させた会社として知られています。

 

出雲神話の一つとして有名な、「ヤマタノオロチ伝説」の伝承地が数多く残る、島根県雲南市の牧場で生み出されたミルクを原料に、数々の乳製品が造られています。

奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」

写真右側は、木次乳業のチーズ製造責任者の川本英二さんです。

奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」

その中の一つが、オランダ原産のゴーダチーズを小さくしたような、イズモ・ラ・ルージュです。

 

イズモ・ラ・ルージュは、ゴーダチーズと同様、赤いワックスで覆われています。この赤いワックスは、外皮の代わりにチーズを守る役目をしていて、食べることはありません。

 

赤いワックスを外した途端、ふんわりとやさしいミルクの香りが漂ってきました。

奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」

むっちりとした弾力のあるチーズは、そのままジャムやドライフルーツを添えて、テーブルチーズとして召し上がっていただいても美味しいですし、

奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」
奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」

チーズおろし器でシュレッド状にして、

奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」

熱々のチーズフォンデュにしても、味わいに濃厚さが増して、また格別です。

奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」

やさしい味わいの日本産のチーズには、やはり日本産のワインがよく合います。

 

日本固有のぶどう品種であるマスカット・ベーリーAのワインと合わせていただくと、華やかなマスカット・ベーリーAの香りが引き立って、それは美味しいマリアージュになります。

 

奥出雲の雄大な自然に育まれた牛のミルクから造られる、滋味深いチーズの味わいをお楽しみください。

※掲載情報は 2016/02/27 時点のものとなります。

  • 11
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
奥出雲の森から届いたチーズ「イズモ・ラ・ルージュ」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

佐藤玲子

ワイン・チーズ講師

佐藤玲子

元 国際線客室乗務員。京都産業大学 外国語学部 非常勤講師、ワインスクール レコール・デュ・ヴァン主任講師を経て、レザンドール ワインサロン主宰。レザンドール代表として、企業向けセミナーや講演会の講師を務める他、各種イベントを主催して、ワインとチーズの魅力を伝える活動をしてします。

日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ
日本ソムリエ協会認定 ワイン検定 ブロンズクラス・シルバークラス認定講師
日本ソムリエ協会認定 Sake ディプロマ
WSET(R) インターナショナル・ハイヤー・サティフィケート
チーズプロフェッショナル協会認定 チーズプロフェッショナル
チーズプロフェッショナル協会認定 C.P.A.チーズ検定認定講師
フランスチーズ鑑評騎士の会 シュヴァリエ(騎士)叙任
世界遺産検定1級

2018年 ジャパン・チーズ・アワード審査員
2015年 2018年 コンテ チーズ ベストプロモーター
2017年 パルミジャーノ・レッジャーノ ベストプロモーター 
2015年 2016年 サクラワインアワード審査員

次へ

前へ