
記事詳細
紹介している商品
どこまでも清らかで濃厚な口どけを楽しむ

ここ最近、食の安全性やトレーサビリティについて、よりいっそう意識されるようになってきました。少しお値段は高くても、安全で、体に良くて、美味しいものをいただきたいものですよね。そこで、今回オススメしたいのが、日本で初めて有機JAS認定を取得した有機乳製品ファクトリーと、同じく有機JAS認定を持つ製菓店ERDBEERE(エルトベーレ)のコラボレーションにより生まれたブランド「SetanA organic(セタナオーガニック)」のオーガニックフロマージュブランです。
この商品、実は同社の最高級プレミアムオーガニックバターをつくる過程でうまれる、とても貴重なフレッシュチーズなのだそう。その原料は、広大な牧場で育ったストレスフリーの牛から絞った生乳。まさに大自然からプレゼントされた、奇跡のような逸品です。外観は艶やかで真っ白でまるでヨーグルトのよう。そして口に含むと、その未体験の味わいに驚かされるはずです。口中に広がるどこまでも洗練されたミルクの甘みと、そこに溶け込むまろやかな酸。その後に濃厚な余韻がクリーミーな口どけとともに追いかけてきます。清らかでいて奥深い、その印象的な味わいから、大地の恵みを感じることができるのです。
そのままでも美味しくいただけますが、お気に入りのハチミツやコンフィチュールで変化をつけて楽しめるのもこのフロマージュブランの魅力。最近はマヌカハニーや丹波の黒豆をトッピングして食べるのがマイブームです。
※掲載情報は 2016/01/24 時点のものとなります。
- 11

キュレーター情報
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
聖心女子大学卒業後、施工会社の秘書を務め、多くの飲食店のリーシングや施工業務に携わる。その後、趣味が高じてワインエキスパート、日本酒利酒師の資格を取得。記者・ライター業、飲食コンサルティング業、ワイン講師など食やワインにまつわる仕事に精を出す。2014年、食に特化したリレーションサービスを提供する 株式会社食レコの代表取締役に就任。ワインスクール「レコール・デュ・ヴァン」新宿校の主幹講師も務め、食やワインを通じた豊かなライフスタイルを発信している。