
記事詳細
浅草スタイルのストレートな醤油味

僕が15年前に、浅草に住んでいた頃ブラブラと近所を散策していた時に見つけた佃煮屋さんが老舗「鮒金」。お店の事は何も知りませんでしたが、店内の佃煮を見たとき、その食材のユニークさに驚きました。スタンダードなきゃらぶき、こうなごをはじめ、タラコの佃煮、そして何よりもどんな味がするんだろう!と思ったのがウナギの佃煮です。

早速、うなぎの佃煮を買って食べてみると、江戸前というか、浅草スタイルのストレートな醤油の味にうなぎの脂が凝縮されていて、それをおかずにごはんをぺろっと食べてしまいました。
それ以来、このうなぎの佃煮の虜となり、お茶漬けやうな卵といろいろ試しましたが、どう食べてもおいしい!の一言につきます。確かにお値段は少ししますが、味が濃いので一日1つ食べて大満足なので、すぐにはなくなりません!
3種セットで木箱に入れてもらえるので手土産には、かさばらずピッタリです。おすすめの三品は、きゃらぶき・たらこ・うなぎの佃煮です。特に家でご飯を食べる人への手土産にはおすすめで、こんな佃煮見たことある?と話題性も高い佃煮です。
※掲載情報は 2015/12/16 時点のものとなります。
- 12

キュレーター情報
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
代々木八幡近隣でポルトガル料理店「クリスチアノ」、「マルデクリスチアノ」、ポルトガル菓子店「ナタデクリスチアノ」、タイ料理店「パッポンキッチン」を営んでいます。おもたせが好きで、お客様に聞いたり、自分で探したりしています。