
記事詳細
紹介している商品
手づくりのチーズ「北海道小林牧場物語 カリッとゴーダ」

北海道江別市にある小林牧場の生乳(牛乳)を使い「新札幌乳業(株)」で製造している「カリッとゴーダ」。この「カリッとゴーダ」は、ゴーダチーズの脂分と水分を抜いてカリッと仕上げたナチュラルチーズ。おせんべいのようなパリパリとした食感が楽しく、凝縮されたゴーダチーズの旨味が際立ち、生産が追い付かないほど人気となっています。
ひとつひとつ手造りしているというのも嬉しいです。チーズはカロリーが高めで気になるところですが、これは水分と脂分を抜いているので、カロリーダウンして楽しむことができます。(1包装につき正味35g・100gあたり537キロカロリー)
使われているゴーダチーズは、新札幌乳業(株)で作った「ゴーダチーズ」。保存料を一切使用せず、生乳と食塩だけを使用し、4か月以上熟成させて作っています。おいしいチーズづくりは健康な牛を育てることから。牛の食事となる基礎飼料は牧草とデントコーンを発酵させて作った自家産のもの。どこでどのように飼育されている牛なのかも一目でわかる商品なので、安心して楽しむことができます。

袋を開けるとこんな形になっていて、割るのも楽しいのです(笑)。
乳製品は通販で購入する際にクール便にするなどの気遣いが必要ですが、こちらは常温発送も可能なチーズ。記載されている包装日から60日間の保存が可能、軽くてお土産にも持参しやすいのもポイントが高い。

パリパリと割って、ビールやワインのおつまみにしても美味。
サラダやパスタのトッピングとしても活用できるので常備しておくと便利です。保存料も使っていないので子供のおやつにも、女子会のパーティーにもおすすめ。
お酒がすすみますよ(笑)。
※掲載情報は 2015/12/03 時点のものとなります。
- 19

キュレーター情報
寿司屋の女将 ブロガー
井出美香
「寿司屋のおかみさん小話」ブログを主宰して10年。
札幌すすきのにある「鮨処いちい」の女将。
日々お店で奮闘しつつ北海道の食と観光情報をブログで発信中。
北海道ぐるめブログ大賞を受賞。家庭料理や創作寿司などを載せた著書「おかみさん食堂」がある。創作寿司レシピの監修、旅のコラム、食のエッセイ執筆。利き酒師・中小企業アドバイザー・テレビコメンテーター・ラジオパーソナリティ・エッセイストなど多方面で活動。子育てを終えた今、ゆったりのんびり生きることを楽しんでいる。