
記事詳細
食いだおれの町、大阪!たこ焼き、お好み焼き、串揚げと、おいしくてボリュームのある食べ物がたくさんの大阪。そんな大阪だからこそ、生まれた最新グルメ。東京や神戸とは一味ちがう、ド直球なスイーツから、女子ウケ抜群のド派手なスイーツまで。ほかでは見られない大阪ならではの、スイーツを集めてみました。めっちゃ、おいしいから食べてみて!
1:行列覚悟で並びたい、ラインアップも充実した噂の関西限定、高級ポッキー

じっくり焼き上げた香ばしいプレッツェルを包み込む、滑らかな口触りを実現したオリジナルレシピのショコラ。今までのポッキーとは完全に別物の高級ポッキー「バトンドール」は、発売以来ずっと行列必須・完売御礼の幻商品。ポッキーファンならずとも一度は食べたいプレミアム商品。プレッツェルのみの「シュガーバター」に、定番の「ミルク」、「アーモンド」、「ストロベリー」、「宇治抹茶」。そして新味の「シチリアレモン」と「ゆず」。コクのあるコーティングとそのままでもおいしいプレッツェルは、贅沢そのもの。
2:形も香りもまさにバラ!女性ウケBest1のお土産はバラのかたちのフィナンシェ

「ポアール」のBULUGARIA ROSE(ブルガリア・ローズ)は、その名の通りバラのフィナンシェ。花びら一枚一枚を丁寧に再現したフィナンシェは、見ているだけで華やかな気持ちになる焼き菓子。アーモンドとはちみつを合わせ、バラの香りをつけてしっとり焼き上げているので、お気に入りの紅茶と一緒の過ごすエレガントなティータイムにぴったり。見た目のかわいさとほかにはないオリジナリティが、女性の心をとらえて離しません。ちょっと気取りたい時のお土産におすすめです。
3:クッキー?おせんべい?いいえ、ワッフルです!

薄く焼き上げた、こちらのお菓子。クッキーやおせんべいのような見た目ですが、意外にもその正体はワッフルなんです。サクサクの生地に、キャラメルの香ばしい甘さが尾を引くスイーツは、最新の新大阪手土産ランキングでもトップに入るもんお。網目のような繊細な模様は、食べたときのサクサクさを一層助けてくれるもの。軽快な歯触りで口当たりも軽く、気が付けばパクパクと食べ進んでしまいます。紅茶やコーヒーのほか、ワインなどの洋酒にも合う大人好みのスイーツです。
4: それぞれの鍵が持つテイストは?食べ比べて楽しいチョコレート

マダガスカル産のカカオ豆に拘った鍵形チョコ、「コフレロン」は、生産者・加工・配合などによって生じるちょっとした個性を感じながら、ショコラソムリエになった気分で味わえるテイスティングコレクションです。注目すべきははやりこの鍵のかたち。秘密の扉を開けるような意味深な鍵型は、特別な雰囲気を演出するのに最適かも。チョコレートがお好きなら、テイスティグを楽しむもいいですが、特別な告白をしたい時に、思い切って渡すのもありかも。ちなみに、店名『cagi de reves』の「cagi」(鍵)」には、「人生の鍵となる節目の日を包みこまれるような美味しさの感動と共に、忘れられない輝く思い出にする」という素敵なコンセプトが隠されているのだとか。
5: 厳しい基準をクリアした、美しいフランスの伝統菓子ヌガーを楽しめる最新店

フランス、ローヌ・アルプ地方の南西部モンテリマールの伝統菓子「ヌガー・モンテリマール」をスペシャリテにしているのは、大阪で待望のオープンを果たしたパティシエ、西園誠一郎シェフの「Seiichiro,NISHIZONO」。白に煮詰めたシロップとハチミツ、そして南仏名産のナッツやドライフルーツをたっぷりと加えたコンフィズリーは、ほろほろとしたやわらかな食感と、たっぷりのナッツがおりなす香ばしさ、アプリコットの酸味とチェリーの芳醇な甘さが、ひとつにまとまった贅沢なスイーツ。伝統菓子ながらモダンな装いは、洗練さを感じさせるもの。美しくカットされた側面をのぞけば、宝石をちりばめたような美しさに思わずうっとりとしてしまいます。
6:白ワインと楽しむクリームチーズと、赤ワインと楽しむゴルゴンゾーラの2種のケーキ

『フランスチーズ鑑評騎士の会』により、フランスチーズの普及啓蒙活動に貢献した人に与えられる「チーズ鑑評騎士」。その称号を持つ疋田氏がプロデュースする「チーズケーキショップ ヒキタ」の二種類のチーズケーキは、赤・白のワインのお共にしたいもの。まず白ワインと一緒に楽しんでほしいのが「究極のレアチーズケーキ」。オーストラリア産のクリームチーズに北海道産の生クリームをたっぷり使ったシンプルなケーキは程よい甘酸っぱさが五感を刺激するスイーツ。続いて赤ワインと一緒に楽しみたいのが、「ゴルゴンゾーラのチーズケーキ」。世界3大ブルーチーズ「ゴルゴンゾーラ」BASSI社の【ゴルゴンゾーラピカンテ】を使用したケーキは、ぴりりと舌を刺激する大人のための一品です。
7: タルトが食べたいなら絶対ここ!新星女性パティシエが贈る、芸術的なタルトの数々

栗がたっぷり乗ったタルトに、リンゴやいちじくが美しく並べられたタルト。見ているだけでよだれが垂れてしまいそうな、おいしそうなタルトが常時十数種類も取りそろえられているのは、新星女性パティシエの小森理江さんが経営する「Montagne(モンターニュ)」。カフェ ノア、アマレナ ピスターシュ、キャラメル オランジュ、ポム ショコラ、ユズ レザン マロンなど魅力的なネーミングのタルトたちは、どれもこれも目移りするものばかり。フルーツのタルト以外にも、キャラメルソースやクリームを活かした濃厚なものも楽しめるよう。神戸スイーツに負けない、大阪スイーツ。ぜひ一度ご賞味あれ!
※掲載情報は 2016/08/09 時点のものとなります。
- 18

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。