【ぶらり列車の旅】中央線に乗って出かけよう!沿線の「穴場グルメ&スイーツ」巡り!

【ぶらり列車の旅】中央線に乗って出かけよう!沿線の「穴場グルメ&スイーツ」巡り!

記事詳細


東京を横断する「大動脈」中央線、今も昔も多くの人々がこの沿線に暮らし、多くのお店が軒を連ねてきました。古くからの老舗の定番商品や、最新のトレンド品、地域密着店の地元の人々に愛されてきた逸品など、魅力的なグルメやスイーツもズラリと揃っています。今回はこの中央線を東京駅から西へ向かって、各駅の気になる商品をまとめてご紹介します!身近な駅に意外なグルメが見つかるかも!?

1:【東京駅】話題の行列店!フランス・エシレバター専門店の絶品クロワッサン

【ぶらり列車の旅】中央線に乗って出かけよう!沿線の「穴場グルメ&スイーツ」巡り!

2009年に東京 丸の内ブリックスクエアに世界初の専門店としてオープンし、未だに行列の絶えない大人気店「エシレ・メゾン デュ ブール」。こちらで朝から覚悟して並ばなければ買うことができない「行列クロワッサン」があります。一般的な日本のものよりやや大きめサイズのトラディション、有塩、無塩の3種類のクロワッサンがそれです。原材料の半分がエシレバターという、「バターが主役」のクロワッサンは一度食べてしまうとほかのクロワッサンでは物足りなくなってしまうという、手にするとバターが手についてしまうほどの濃厚&ジューシーさ!毎日お昼には完売してしまう「何度行っても手に入らない」と噂の人気商品です。

2:【神田駅】関東おでんの名店「お多幸」の知る人ぞ知るお土産用「おでん缶」

【ぶらり列車の旅】中央線に乗って出かけよう!沿線の「穴場グルメ&スイーツ」巡り!

東京でも屈指のおでんの名店「お多幸」、秋冬のシーズンはもちろん、たとえ真夏であろうがこのお店のおでんを求めてやってくるお客さんの絶えない人気店です。こちらの名物おでん、お土産用としても販売されていることをご存知の方はそうとうなご常連。歴史あるお店らしく紅色の缶におでんだね、こだわりの出汁は別容器に分けて準備されています。名店おでんを場所を選ばず食べることができるこの幸せ。手土産で持参すれば仲間うちで話題となること間違いなしです。

3:【御茶ノ水駅】東京最古のすし店が守り抜く300年を経てもなお変わらぬ味

【ぶらり列車の旅】中央線に乗って出かけよう!沿線の「穴場グルメ&スイーツ」巡り!

江戸や明治から続く老舗中の老舗も多い御茶ノ水界隈、ここに現存する「東京最古のすし店」があるのをご存知でしょうか?笹巻けぬきすし総本店がそのお店、創業は1702年!このお店の名物が「笹巻き毛抜きすし」、初代が殺菌作用のある笹を使い戦国時代の兵糧をヒントに考案されたもので、現在の14代目(!)がその味を現代に伝えています。すしダネは、「鯛」「おぼろ」「玉子」「海苔」「光り物」「白身魚」の7種類、膨大な時の流れを経てもなお、その時代の人々を魅了し続けていることには、ただただ驚くばかりです。

4:【新宿駅】ラスクなのに甘くない!ワインに合わせる「大人のためのラスク」

【ぶらり列車の旅】中央線に乗って出かけよう!沿線の「穴場グルメ&スイーツ」巡り!

ラスクの代名詞的ブランド「ガトーフェスタハラダ」、新宿では西口の京王百貨店にお店があります。シュガーやチョコレートでコーティングされたグーテ・デ・ロワはあまりに有名。しかしこのハラダのラスクに甘くない品があるのをご存知でしょうか?その名は「オードブルラスク」。香ばしく、カリカリに焼き上げられたラスクの素材そのものの風味が味わえるだけでなく、チーズをのせたり、ガーリックやオニオン、オリーブオイルやパテと合わせてこれまた絶品!クラッカーやフランスパンとは違う、サクサク感と味わいは、やはりラスク専門店の真骨頂といえるでしょう。

5:【武蔵境駅】作り手の優しさが詰まったモチモチの米粉パン

【ぶらり列車の旅】中央線に乗って出かけよう!沿線の「穴場グルメ&スイーツ」巡り!

東京西部、武蔵野エリアにあるこだわりのパン屋さん「こめひろ 十割の米粉パン製造所」。遠方からこのお店にやってくるお客さんが絶えない理由は、オーナーの浅岡がつくるグルテンフリーの米粉パン。ご自身が20歳を過ぎて急に小麦粉アレルギーとなった経験から、「同じような境遇の方でもおいしいパンを食べてもらいたい」という想いを込めて焼き上げるパンは、卵、イーストフード、保存料、増粘剤を使わない、みんながおいしく食べられる優しいパン。とても小麦粉レスとは思えないモチモチの食感は、グルテンフリー云々を超えたひとつのパンとしても傑作の仕上がりです。

6:【武蔵小金井駅】つやつやもっちりの生食感がたまらない!武蔵野の麩まんじゅう

【ぶらり列車の旅】中央線に乗って出かけよう!沿線の「穴場グルメ&スイーツ」巡り!

東京ではなかなかお目にかかれない「生麩」をつかった極上のやわらか食感の麩まんじゅう。そのやわらかさと引き換えに足が速いのが難点とあって、これを積極的に扱う和菓子屋さんはそう多くはありません。この極上の生まんじゅうをいつも変わらず提供しているのが、小金井の「三陽」です。もともと小金井はお屋敷が多かったり門跡寺院の禅寺があったりで、お茶や懐石を嗜む習慣が根付いているエリア。その時その時の極み、食の一期一会を愛でる粋な方々から愛され続ける極上のおまんじゅうは、水から取り上げたままのようなつややかな表情、そしてつるりとした食感ともちっとしだ弾力感。思わず笑みがこぼれてしまいます。

7:【国立駅】工場直売店でなければ味わえない!サクふわの出来立てシュークリーム!

【ぶらり列車の旅】中央線に乗って出かけよう!沿線の「穴場グルメ&スイーツ」巡り!

軽やかでサクサクのシュー生地にカスタードクリームたっぷり、みんなが大好きなシュークリーム。日本にシュークリームは数あれど、大ぶりのサイズ感にたっぷりクリームというクラシックなスタイルでファンの多いのが「ウエスト」のシュークリーム。このシュークリームを生み出す工場が国立にあり、そこでは作り立てのシュークリームを買い求めることができるのです。焼きたてのシューに絞りたてのクリームの風味と香り、「サクふわ」の食感は直売店なればこそ。人気のシュークリームを出来立てで味わう幸せを一度体験してしまったらもうやめられなくなるかも!?

※掲載情報は 2015/10/04 時点のものとなります。

  • 6
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
【ぶらり列車の旅】中央線に乗って出かけよう!沿線の「穴場グルメ&スイーツ」巡り!
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ