
記事詳細
紹介している商品
コロナ禍で、なかなか遠出が難しかった2020年。旅行や行楽の機会が少なくなった分、近場のカフェやショップを開拓して、ご近所を満喫している方もいらっしゃると思います。

今回ご紹介する「LITTLE BY LITTLE」は、千葉県浦安市に今年7月にオープンしたばかりの新しいお店。JR京葉線の新浦安駅から徒歩15分ほどの大通り沿いにあります。
ここでは、贅沢な朝食にぴったりの「生食パン」が大人気。選び抜いた原材料を独自のレシピで配合した食パンは、焼かずにそのまま「生」で食べるのがとにかくおすすめ! ふんわりした食感とコク、口の中にほんのりと広がる優しい甘さがたまらない美味しさです。一本で二斤分と量が多いので「購入後3日間は生で、その後は厚めにスライスして冷凍し、食べるときにトーストするのがおすすめです」と、オーナーの中里昂平さんに教えていただきました。

ほんのりとした甘さはコーヒーともよく合いますが、意外なのが和惣菜との相性の良さ。からしマヨネーズをつけて厚焼きたまごをサンドしたり、某ライスバーガーよろしくきんぴらごぼうを載せたりするといつもとは違った和洋折衷の美味しさに仕上がりました。
「生食パン」は、プレーンのほかにレーズンと、シーズン限定のシナモンの3種類。お店の公式instagramなどで焼き上がり時間がアナウンスされているので、チェックしてみてくださいね。
ふるふるの柔らかさ!スプーンで食べるフレンチトーストは必食!!

この「生食パン」で作ったフレンチトーストこそが、今回の目玉!
もともとパティシエだったスタッフの方が考案したオリジナルのアパレイユに一晩寝かせた生食パンをじっくり焼き上げたフレンチトーストは、ビジュアルだけですでにノックアウトされそうです……。カフェなどで食べるフレンチトーストは、ナイフとフォークでいただくことが多いと思いますが、こちらにはスプーンが。一口いただいてみてそれも納得。まるでプリンのようにふるふるの柔らかさなんです。厚さもしっかりあるので食べ応えも充分。こちらは一日20食限定で、テイクアウトができないので、出来立てアツアツを店内で楽しんでみてはいかがでしょうか?

今回はフレンチトーストにカフェラテを合わせて。コーヒー自体がさっぱりしていてとても飲みやすくまろやかです。フレンチトーストがしっかりとした甘さがあるので、あっさりしたカフェラテと一緒にいただくとバランスがよく、口飽きすることなく完食できました。
このコーヒーは、中里さんが以前からお気に入りだったという、蔵前の焙煎所「Leaves Coffee Roasters」から豆を仕入れているそう。浅煎りで飲み疲れしないところがおすすめで、店舗でも購入可能です。
「人が集まる場所をつくりたい」という思いと、地元愛にあふれるショップ

「LITTLE BY LITTLE」では、このほかにも、塩パンやクリームチーズあんパン、明太子チーズなど単品のパンも販売しています。二斤の食パンはちょっと多すぎる……なんて方はこちらをどうぞ! 単品と侮るなかれ、どれも絶品で、とくに塩パンは、じゅわっと染み出るバターの香りを思い出すたびに買いに行きたくなります。
そして「LITTLE BY LITTLE」の隠れた人気アイテムが、このショッパー。
店名の頭文字「LBL」を積み木に模してデザインされた、可愛らしくインパクト大なショップロゴが表面に、「SHOKUPAN&COFFEE」の文字が裏面にプリントされています。「BREAD」じゃなくて「SHOKUPAN」なのが、良い意味で新浦安っぽくて、とても気に入りました。濃いブルーも印象的ですが、フードのショッパーにブルーを使っているお店はそう多くないのでは……? 実はこの色、店舗を構える浦安市のシティカラーなんだそう(「浦安ブルー」と呼ばれているそうです)! こんなところに地元愛があるのって、素敵ですね。

「人の集まる場所を作りたかった」と言う中里さん。この場所でも、はじめはカフェを検討していましたが、コーヒーに加えて「毎日食べるものを提供したい」と、生食パンのショップを開店することになったそうです。そんな中里さん、実は雑貨屋さんの二代目。もとから食の世界に携わっていたわけではないので、固定概念にとらわれることなく、新しい視点でお店をつくっているのが印象的でした。
コロナ禍で大人数のイベントはなかなか難しいですが、少人数のワークショップなども今後開催されるとのこと。Instagramで告知もされているので、気になる方は要チェックです!
読者のみなさんのご近所にも、いろいろなショップがあると思います。晴れた日にはお散歩や自転車などでお近くを散策し、こちらの「LITTLE BY LITTLE」のような素敵なショップを見つけてみてくださいね。
※掲載情報は 2020/11/27 時点のものとなります。
- 1

キュレーター情報
管理栄養士
松田智華
東京育ちの30代。
とくに「調味料」が得意分野で、これまでに試食してきた調味料の数はなんと2000種以上にも。
管理栄養士の資格を活かし、安心安全な食を提供するために各方面で活動中。
共著での書籍の出版、雑誌への寄稿やテレビ出演など、メディアにも多数登場しています。
好きな食べものはパイナップル、カレー、グラタン。
各地をお散歩中に見つけたおいしいものや、魅惑のお取り寄せグルメやギフトをはじめ、キッチンに立つのが楽しくなるアイテムについても発信していきます。