おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選

おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選

記事詳細


大切な人と会うときやビジネスシーン、気の合う友人・知人とのホームパーティーへお呼ばれなど、ちょっとおしゃれで上品なスイーツを手土産として持って行きたい時は多いですよね!しかしあまりに多くの商品のなかから調べるのも骨が折れる…、結局定番の商品に落ち着いてしまって、といったことはありませんか?

 

そこで今回は銀座や日本橋、麻布十番に自由が丘まで、東京の和菓子、和スイーツを中心に、おもてなしスイーツを知り尽くしたキュレーターが厳選したものを10種、まとめてご紹介します!もし手土産で迷ったら、ここから選べば間違いがありません!相手に喜んでもらえる逸品を集めました。

1:【日本橋駅】口の中でとろける感覚が新しい板飴

おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選

日本フードバランス協会代表の小針衣里加さんがお勧めする和スイーツは、日本橋に本店を持つあめやえいたろうの板あめ「羽一衣」。季節に応じて様々な限定の味が登場するこの逸品は、カラフルなデザインと新しい食感で受け手を喜ばせてくれるはず。不思議な食感は是非記事でご確認くださいね!

2:【銀座】自宅用と贈答用の選択ができるまさに宝石箱

おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選

銀座に本店を持つ銀座鹿乃子の「花かのこ 化粧箱入り」をお勧めするのは、おもてなしマエストロの佐野由美子さん。中のかのこはもちろんのことながら、それを包む箱の細部まで丁寧に作られていて、気配りの姿勢が伝わる部分に佐野さんはほれ込んでいるとのこと。どんな気配りが施されているのかは、佐野さんの記事でご覧いただけますよ!

3:【麻布十番】カラフルな定番かりんと

おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選

食卓クリエイターの佐藤紀子さんがお勧めするのは、麻布十番にお店を持つ「麻布かりんと」。包まれている袋もカラフルで目を引いて、デザインもモダン。季節限定のかりんとも豊富に用意があるので、渡す相手を想いながら選ぶのも楽しそうですね。佐藤さん流の麻布かりんとの食べ方も必見ですよ!

4:【四ツ谷】昔ながらの製法で今でも愛される老舗かすてら

おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選

食生活ジャーナリストの岸朝子さんが推薦するのは、四ツ谷にお店を構える坂本屋の「かすてら」。ひとつひとつ手作業で丁寧に創られるこのかすてらを食べると、思わず小さいころのことを思い出してしまうくらい、岸さんにとっては非常に思い入れが強い逸品。どうしてもかすてらというと「長崎」とイメージし勝ちですが、東京老舗のかすてらを手土産にするという選択肢はおもしろいですよね!

5:【麻布十番】野菜の味を味わえる新定番和菓子

おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選

麻布十番の手土産で新定番になりそうな野菜和菓子をお勧めするのは、食卓クリエイターの佐藤紀子さん。野菜をふんだんに使った和菓子という発想は斬新ですが、野菜の風味をしっかり残して和菓子らしさもきちんとある。そんな世界に佐藤さんは魅せられているようです。佐藤さんの1番のお気に入りは記事で確認してみてくださいね!

6:【小川町】手土産として選択しやすい定番最中

おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選

和菓子は四季の移ろいを感じさせる日本伝統の食文化。と、語るのは食生活ジャーナリストの岸朝子さん。お気に入りのお店は数多いですが、手土産で重宝しているのが、小川町で1934年から和菓子専門店として営業を続ける、さヽまの「松葉最中」。手土産を持参したときのマナーにまで触れる岸さんの記事は、手土産を選ぶ前に一度見ておいて損はないですよ!

7:【銀座】やっぱり美味しい正統派かりんとう

おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選

粋な手土産といえば、銀座の老舗菓子店『銀座たちばな』の「かりんとう」はハズせません。明治42年の創業より引き継がれている伝統を守り、味も一種類のみで勝負。黒砂糖ではなく白砂糖ベースの蜜でコーティングがされていて、表面は艶のあるきれいな黄金色です。お店で扱っているのは同じお味で細めの「さえだ」と太めの「ころ」。味付けは同じなのに形が変わるだけで食べてみるとまた全然違った味わいを楽しめるのも魅力ですね。

8:【新橋】ビジネスマンにも愛されるネーミングが秀逸な最中

おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選

手土産を渡す際に、一言なぜそれを選んだのか、あるいはその手土産がどうやって創られているのか等を添えられると受け手との話も盛り上がります。インパクトのある名前もそれは同様ですよね。新橋にお店を構える新正堂の「切腹最中」はまさにそんな商品。お勧めしてくれた食生活ジャーナリストの岸朝子さんが言うには、何故かビジネスシーンでもよく使われるとのこと。その理由は記事で明らかになりますよ!

9:【自由が丘】コンビネーションを味わえる最中と和ラスク

おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選

黒船カステラで有名な自由が丘の黒船をお勧めするのは、株式会社トータルフード代表の小倉朋子さん。特にお勧めするのは看板商品をそのままラスクにした「黒船ラスキュ」と「黒船最中」のセット。モダンなパッケージに包まれたインパクトのあるこの和スイーツ。小倉さん流の食べ方も要チェックですよ!

10:【上野】ザ・定番という安心感を持ったどらやき

おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選

定番は、安心感でもあります。やはりせっかく持って行ったり、持って帰る手土産。どうせなら喜んでもらいたいもの。定番の名前にふさわしい創業100年を超えるうさぎやの「どらやき」は、数多く受け手の笑顔を作ってきました。日持ちがするものではないですが、逆に一言を添える気配りができるのもこのどらやき、と教えて頂くのは、食生活ジャーナリストの岸朝子さん。その理由は是非記事で確認してみてくださいね!

こちらもオススメ!

おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選
おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選
おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選

※掲載情報は 2015/02/28 時点のものとなります。

  • 10
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
おしゃれで上品!目利きが厳選した東京の「手土産スイーツ」10選
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ