
記事詳細
紹介している商品
伝統と挑戦が駅地下店に花咲く!

「変わってはいけないものなんて何もないんですよ」
これは少し前にTV出演された虎屋のご主人の言葉です。
伝統を守りながらも、常に時流を読む素晴らしき老舗の虎屋さん。
このパッケージは明らかに若い世代、海外の方にもぴったり!
斬新なポーションタイプの「ヨウカンアラカルト」のお味は<チョコシナモン><ジンジャー><キャラメル>。
新しい時代への挑戦が感じられる商品です。※
東京駅地下【とらや グランスタ店】で気軽に手に取ってお買い物が楽しめます♪
夜の闇にほの白く咲く梅の花

小倉羊羹『夜の梅』のネーミングがとっても素敵!
切り口の小豆の粒が、夜の闇にほの白く咲く梅の花を思わせることに由来しているのだそうです。
是非とも切り口をお楽しみくださいませ。
※「ヨウカンアラカルト」の内容は季節によって異なります。数量限定。
※掲載情報は 2019/06/26 時点のものとなります。
- 0

キュレーター情報
日本フルーツアートデザイナー協会代表
高梨由美
大手商社系食品メーカーでの商品企画・開発/国内・海外の工場衛生指導責任者等を経て独立。2010年4 月(社)日本フルーツアートデザイナー(R)協会を設立。フルーツアート(R)スクールを全国に展開。フルーツアートデリバリーショップ&カフェ「HappyFruit」をプロデュース。その他、東京ガールズコレクションや東京マラソンエキスポに参加しモデルやマラソンランナー達に『フルーツ de カラダKIREI レシピ(R)』を提供。『フルーツアート商品化セミナー』を全国の量販店向けに開催。全国各地の社員研修業務を受託するなど。
出版:『フルーツ・カッティングの技法書』の全頁執筆・企画・編集・フードアレンジメント・スタイリング・料理監修を手がける。
著書:『ベジタブル・カッティングの技法書』
*フルーツアートは(社)日本フルーツアートデザイナー協会の登録商標です。