
記事詳細
一から作られた香ばしい豆の香りも楽しめる「十勝黒豆珈琲」

北海道帯広市に移住をしてから、帯広はもとより、十勝地方のことをもっと知ろうと思い、地元の方に美味しいお店など色々と聞いて、実際に際に行ってみたり、紹介してもらったりしています。そんなお店は、自分でも知り合いが来た際に案内をしたりしていますが、今回は、知り合いの方に紹介をしてもらい、とても気に入った『かふぇ坩堝』(かふぇるつぼ)さんを紹介いたします。


北海道帯広市にある、自家焙煎コーヒーとお食事、甘味が楽しめるお店です。初めて訪問をした際に店長の鎌田 裕佳さんとお話をする機会がありました。話をしていくにつれ、人柄と、コーヒーに対する想いにとても心を打たれました。

蒲田さんは“J.C.Q.A認定コーヒーインストラクター1級”と“S.C.A.Jコーヒーマイスター”をお持ちのコーヒーの専門家でどのコーヒーも美味しいですが、中でもとても魅力を感じたのが、「十勝黒豆珈琲」です。

「十勝黒豆珈琲」は、提携農家さんと一緒に黒豆作りから始め、自分で焙煎をしてコーヒーを作るという拘りがたっぷりつまっています。全国でも「黒豆珈琲」文化は未確立らしく、京都丹波産の黒豆を使った商品はいくつかあるようですが、実際には黒豆100%では無く、コーヒー豆とのブレンド品が多いそうで、今回紹介する「十勝黒豆珈琲」は、黒豆100%にこだわった一品です。

香ばしい豆の香りがなんともいえないコーヒーですが、他にも手作りで作られるケーキや甘味、予約をしないと食べられないこともある「なごみ膳」も、とても美味しいです。
丁寧に美味しい食事とお菓子や甘味、コーヒーは、帯広に訪れた際には、ぜひ食べて飲んでもらいたいおススメのお店です。

※「十勝黒豆珈琲」は通販にも対応していただけるので、お店にお問い合わせしてみてください。
※掲載情報は 2019/06/18 時点のものとなります。
- 2

キュレーター情報
株式会社マノス 営業部長
松葉孝浩
1990年、埼玉県熊谷市出身
ひょんなことから、北海道の十勝にあるエルパソ牧場と出会い、自社ブランド豚でありアニマルウェルフェアにこだわる飼育方法で育てられる「どろぶた」の魅力に魅了され、日本にこだわりの豚を広め、味だけでない様々な視点の美味しさを求める人への架け橋になれればと日本中、様々なレストランや小売店を渡り歩く毎日。
そんな日々の中で出会う素晴らしいストリートを持つ生産者の方々、作りての方々と消費者の方々の出会いの架け橋が出来ればと思います。