
記事詳細
素材への徹底したこだわりと昔ながらの製法を守り作られる味!

以前も紹介したお菓子ですが、今回は以前紹介したのと同じくらいお気に入りの「バームクーヘン」を紹介いたします。
滋賀県を中心に、様々なブランドを展開する『CLUB HARIE』(クラブハリエ)。種類も豊富で手土産やギフトにもピッタリなお菓子が多くありますが、中でも一番好きなのが「バームクーヘン」です。色々と食べてきましたが、ぱさつかず、しっとりし過ぎていない誰もが美味しいと思う王道の味だと思います。
『クラブハリエ』のブランドの中でも『B-studio』では、オープン状態の作業場で仕上げている場面も見ることができますが、特にB-studio日本橋三越店では店内のオーブンで、一層一層、職人の手で丹念に焼き上げられています。素材への徹底したこだわりと昔ながらの製法を守り作られる「バームクーヘン」は、ふんわりしっとりと深い味わいです。

トレードマークともいえる市松模様のパッケージも洗練されています。伝統の技を受け継ぐ木工職人が、一つ一つ手間暇をかけて作る木箱に詰めた「バームクーヘンLOG」、栄誉ある章の受章の際や、一生に一度のお祝い等にもぴったりな、伝統と格式をイメージした、金箔紙を使った格調高いパッケージの「受章記念バーム」など、デザインの種類もいくつかありますので、ちょっとしたお祝いごとの際に選べるのもいいですね。

「バームクーヘン」の王道ともいえる味、まだの方は一度味わってみてください。
画像提供:クラブハリエ
※掲載情報は 2019/05/26 時点のものとなります。
- 0

キュレーター情報
アルブリエ オーナーシェフ
高橋秀樹
1977年、埼玉県出身。
武蔵野調理師専門学校を卒業後、『仙台ロイヤルパークホテル』(宮城)、東京や千葉のパティスリーを経て、2012年に逗子マリーナにある『シーサイドリビエラ』(神奈川)のシェフパティシエに就任。
2018年には、オーナーシェフとして『PATISSERIE ARBRILLER』(パティスリー アルブリエ)を埼玉県上尾市にオープン。
2009年には「ジャパンケーキショー チョコレートピエス部門」で優勝、2012年には「イタリアジェラートワールドカップ」に日本代表として出場、2017年には「キリクリームチーズコンテスト」の生菓子部門で準優勝など、現在でも国内外のコンクールにも参加している。