記事詳細
紹介している商品
「棗(なつめ)」と「なつめやし(デーツ)」の違い
その栄養価の高さから古来より命の果実として食べられてきた「なつめ」と「なつめやし」。植物としては別物ですが、見た目も名前もそっくり!でもこの2つ、生物学的にもまったく別物なのです。
■なつめ(棗)■
クロウメモドキ科で、ヤシの木に実ります。中国や韓国の薬膳鍋やサムゲタンに使われることが多く、あっさりとした甘味が特徴です。そしてあの世界三大美人の楊貴妃が愛した果物とも言われています。
■なつめやし(デーツ)■
ナツメヤシ科で、日本では「デーツ」という名前で健康食品としての印象が強いと思います。食感はプルーンそっくりで、ねっとりとしています。そしてあの世界三大美人のクレオパトラが愛したといわれる果実とも言われています。
どちらも女性に不足しがちな鉄分やビタミン・ミネラルの宝庫で、女性にはうれしいことばかりで、美容と健康の強い味方として意識の高い女性たちの注目を集めているパワーフルーツ「なつめ」と「なつめやし」。
今回は、それぞれの違いを理解したところで、棗から3商品、なつめやし(デーツ)から、2商品ご紹介します。
食いしん坊な女性でも、これなら安心しておやつにしていただけますよ。
1:【棗】サクサク食感に虜になる人が続出!こんなおやつが欲しかった。いいところだけを閉じ込めた「なつめチップ」
ドライフルーツのイメージが強いなつめですが、その概念を覆す「なつめチップ」をご紹介します。スライスしたなつめを低温で急速に凍結乾燥させる製法で、栄養と美味しさをそのままぎゅっと閉じ込めました。なつめは韓国の一大産地である慶山(キョンサン)産です。添加物や着色料、砂糖をいっさい使っていないのも嬉しいポイント。ポリポリした食感で噛むほどに広がるなつめ本来の優しい甘みがクセになり手が止まらなくなる味わいです。
ブランド名: 棗専門店 なつめいろ
商品名: なつめチップ(お取り寄せ可)
[紹介記事]
2:【棗】日本国内唯一の生産地からお届け! 食卓に幸せを運んでくる「なつめエキス」
「なつめ」の産地と言えば中国や韓国が有名ですが、日本でも生産しているのをご存知ですか? 生産地は福井県の“棗(なつめ)地区”。そこで栽培したなつめを使って商品を開発・販売しているお店が『なつめ屋さん』です。ご紹介する「なつめエキス」は無農薬栽培のなつめを抽出し、さらに濃縮させたもの。砂糖や添加物を一切使わない自然の優しい甘さなのでパンやヨーグルトに合わせて毎日食べても飽きのこない美味しさです。
3:【棗】一度食べたら忘れられない美味しさ!なつめやしとバターとクルミがハーモニーを奏でる絶品「棗バター」
なつめやしを使った高級なお菓子「棗バター」をご紹介します。作っているのは銀座にある『HIGASHIYA』という和菓子とお茶のお店です。「棗バター」はなつめやしとクルミと発酵バターを合わせた一口サイズのお菓子。何と言ってもこの三つの食材の相性の良さが美味しさのポイントです。自然な甘みとバターのコク、クルミの香ばしさが合わさった上品な味わいは一度食べたら忘れられません。幅広い世代の方に自信を持ってオススメする逸品です。
4:【なつめやし】砂漠を長時間歩く秘訣は「なつめやし」にあった!?チュニジア人の故郷の味「乾燥なつめやし(デーツ)」
地中海とサハラ砂漠に面した北アフリカの国・チュニジア共和国は「なつめやし(デーツ)」の産地として世界的にも有名です。栄養価が高いことから「一粒で砂漠を2km歩ける」とまで言い伝えられているポピュラーなフルーツ。ご紹介する「乾燥なつめやし(デーツ)種付き」は添加物不使用で、糖度が高く干し柿のような自然の甘みが特徴です。ミントティーと一緒に食すのがチュニジア風。牛乳やヨーグルトに合わせるのもオススメです。
5:【なつめやし】超貴重品種!キャンディみたいなパッケージも可愛いなつめやし(デーツ)のドライフルーツ「7Dates(seven dates)」
日本で他に流通していない希少品種のなつめやし(デーツ)のドライフルーツ「seven dates」をご紹介します。黒糖にもキャラメルにも例えられる深い甘みはコクがあるのに後味スッキリ。驚くほどの大きさで、もちっとした食感が楽しめます。中の種を取り除いて、チーズやバター、ナッツなどを挟むとワインにぴったりのおつまみになりますよ。キャンディのような可愛くてオシャレなパッケージなので、プレゼントにもぴったりです。
ブランド名: neo blanco
商品名: seven dates(お取り寄せ可)
[紹介記事]
※掲載情報は 2019/04/06 時点のものとなります。
- 0
キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。