
記事詳細
味わえるのは今だけ!和洋折衷の美しさ
東京でも平成最後の桜が満開を迎えました。
毎年この季節、私のレッスンではマリアージュフレールのサクラ グリーン ティーをお出ししています。
茶葉に淡いピンクの花びら入っていて、ふたを開けるとふわっと甘い香りが漂い、まるで桜の木の下にいるみたい!
目にも口にも愉しいとっておきのお茶です。
生徒さんから、“先生の所で飲むとおいしいのに、自分で淹れると何だか味が違って……”とのお声を頂くので、私なりの淹れ方をご紹介しますね。
・ポットとカップは温めておきます。
・4,5人用のティーポットに、茶葉は小さじ2杯。
・浄水器を通した水を沸騰させ、勢いよくポットの8分目くらいまで注ぎます。
・1分過ぎたら、ポットからカップに注いで召し上がれ!
こちらは緑茶ベースなので、いつもよりも少し低めの温度のお湯で淹れると、よりおいしく頂けそうです。

3月のレッスンでは桜のシフォンケーキに合わせて、サクラ グリーン ティーをお出ししています。
サクラ グリーン ティーは洋菓子とも、とっても相性がいいんですよ。
満開の桜と一緒に楽しんでくださいね!
※掲載情報は 2019/04/05 時点のものとなります。
- 0

キュレーター情報
ジュエリースイーツ・デザイナー
永田かおり
みなさまこんにちは、ジュエリースイーツ・デザイナーの永田かおりです。
会社員時代、ふと手にした加藤千恵さんの本に載っていた、ジュエリーのような美しいお菓子の写真に感銘を受け”私も先生のようになりたい!”とお菓子作りに夢中になりました。
月日は流れ今は自分がお伝えする立場に。
リラックスして学んでいただけるように、自宅で主宰する少人数制でサロン形式の教室(K's tableお菓子教室)のモットーは、”ジュエリーのように美しいスイーツが簡単に作れるお菓子教室”です。
2005年に開講したK's tableお菓子教室はみなさまに支えて頂き、今年で12年目に入ります。
その間約7,000名の生徒さんが学ばれ、教室でご紹介したレシピも500を超えました。
レッスンに通って下さる生徒さんの成長や、お菓子を召し上がってくださる方たちの笑顔、そして会社員時代には出会えなかった方々との出会いが、私の宝物です。
著書は、「キャラメルスイーツの本」「家で作れる生スイーツ」「はじめてでも作れるおいしいお菓子」