
記事詳細
紹介している商品
プラントベースドスイーツって?

今回ご紹介する『UPBEET!Tokyo』の目指す新しいスイーツ“プラントベースドスイーツ”。
ヴィーガンやベジタリアンといった考え方にとらわれずに、アメリカを中心に広まりつつある“プラントベース”という新しい食事の概念をスイーツにも取り入れられないかと、オーナーである神宮司希望さんが、世界の様々な国のスイーツや新しい食文化からインスパイアされながら考えられた、“美味しくて、身体にとっても優しい手作りのスイーツ”です。
『UPBEET!Tokyo』プラントベースドスイーツの一番のこだわりはなんと言っても“材料”。
・乳製品不使用
・卵不使用
・小麦粉不使用
さらに、甘みに使うものは白砂糖不使用で、
・甘酒
・アガペ
・デーツ
など、自然且つ血糖値の上昇を防ぐ低GI値の甘みを中心に使用しています。
乳製品や小麦粉、砂糖を使用していなくても、普通のお菓子と同じように美味しく、しかもギルトフリーなおやつとして、私たちに幸せを運んでくれるスイーツなのです。
お菓子といっても、材料を厳選しヘルシーな素材を取り入れている上、見た目がめちゃくちゃオシャレで可愛いので、大切な人に贈るギフトにも最適です。

私が大好きなのは「カヌレブラウニー」や「レッドベルベットビーツケーキ」。それと「チョコレートチップクッキー」も、アメリカンスタイルのしっとりとした生地で、食べ応えのあるタイプでとても美味しかったです。
神宮司さん自身が、世界を回りながら食べて学んだヴィーガンスイーツやグルテンフリーのスイーツを甘酒といった日本の伝統食や抹茶やほうじ茶など、日本らしさを感じさせる和の素材を使って、『UPBEET!Tokyo』流にアレンジが加えられています。
オリジナリティ溢れる美味しい“プラントベースドスイーツ”。どのスイーツも美味しく完成させるために、試行錯誤しながらありとあらゆる材料の組み合わせを研究し、繰り返し作りながら、最良の配合を見つける努力をされていて、すごいと思います。
『UPBEET!Tokyo』のスイーツは人を笑顔にしてくれる、ワクワクするスイーツばかり。大切な人に気持ちを贈る、この季節のバレンタインスイーツとしても、想いを一緒に伝えてくれそうです。

現在、『UPBEET!Tokyo』のスイーツは青山のファーマーズマーケットで買うことができます。不定期となりますので、出店情報などは必ずWEBサイトなどで確認してからお越しいただくのが良いと思います。
※掲載情報は 2019/02/06 時点のものとなります。
- 8

キュレーター情報
Takako'sKitchen主宰
二階堂多香子
子供時代から料理が大好き。初めてのフルコースディナー作りの経験は 10歳の時。家族の喜ぶ姿が嬉しく、料理を通じ人を笑顔にできる、という発見に心躍らせました。
大学卒業後、フランスでの料理遊学を経験し自宅での料理教室をスタート。結婚後は料理教室やケータリングの仕事に励みました。1990年に夫の海外赴任に伴い初めて在外生活をオーストラリアで送ったのを皮切りにブルガリア、イラン、アメリカ(ニューヨーク) 、クゥエート、スイス の6カ国、通算18年間を海外過ごしたことになります。その間夫の勤務の 都合でまとまって東京にいる間には料理教室を継続し今に至りました。
2016年、スイスからの帰国を機に満を持して下北沢の自宅キッチンにて 料理教室、Takako's Kitchen を立ち上げました。 長い在外勤務の間に経験した豊富なおもてなしのノウハウ、各国で覚えた味、世界中の友人達から習ったレシピの数々、そして材料の違うどんな場所でもどんなキッチンでも同じように美味しい味を生み出してきた臨機応変の合理的な調理をお伝えしています。