
記事詳細
紹介している商品
パッケージの可愛さだけでなく、美容や健康に良いお茶も魅力的

沖縄で出会ったキュートなパッケージの“シマノネ”のお茶入り缶。
「シマノネ」は、ゆいまーる沖縄と沖縄県立芸大のコラボで誕生したデザインブランドで、ずっと大切にしていきたい「島の根っこ」のこと。沖縄の自然や文化、想いを、それぞれのデザインに込め、いつもの暮らしの中で「島の根っこ」に触れるきっかけを作っているそうです。
そのキュートなデザインの缶に沖縄のお茶3種類をセレクトした「お茶入り缶」。
◇さんぴん茶/柄:シーサーミンタマー

沖縄定番のほのかな香りが爽やかな「さんぴん茶」。
「さんぴん」とは琉球王国時代に中国から伝わった香片(シァンピェン、ジャスミン茶)が転じたものといわれています。
さんぴん茶にはジャスミンの花に含まれるベンデルアセデートとリナロールという香り成分が含まれていて、自律神経の緊張を緩和する効果を持っているといわれています。それによりストレスによる負担を抑えたり、脳をリラックスさせたりしてくれるといわれています。
柄の「ミンタマー」とは沖縄の方言で目玉のことを指し、古来より家や人々を見守ってきたシーサーの目をモチーフにしているそうです。
◇ハイビスカス茶/柄:ハイビスカス

厳選したローゼル(ハイビスカスの一種)の鮮やかな色と甘酸っぱい香りや酸味が特徴的。ビタミンCが豊富で美容に良いといわれており、クエン酸やリンゴ酸は疲労回復などにも良いといわれています。
柄は沖縄のゆったりとした流れに身を任せ、風におおらかで堂々と揺れているハイビスカスがイメージされています。
◇うっちん茶/柄:赤瓦

ウコンの名で知られているショウガ科の多年草「うっちん」。ウコンの根茎を主原料にハトムギ、リュウキュウヨモギ、カキ葉、サルノコシカケ、クコ葉、エビスグサ、ミカン皮、甘草、ニッケイなど10種類の素材を使用したブレンド茶。ウコンに含まれるクルクミンは、肝臓に良いといわれており、二日酔い防止に効果的だといわれています。
柄の「赤瓦」は、沖縄の温かみのある赤瓦屋根をチェック柄にアレンジし表現しているそうです。
どのお茶も美味しく、美容と健康に良いものばかり。ティーバッグタイプなので使いやすく、女子が喜ぶキュートなパッケージは、お土産やプチギフトとしておすすめです。
※掲載情報は 2018/10/06 時点のものとなります。
- 8

キュレーター情報
料理研究家
石松利佳子
「身体の中から美しく」をコンセプトに、マクロビオティック×薬膳×スーパーフードを融合させた植物性100%の料理教室「Salon de R」を主宰。
病気をきっかけに食事を見直し、“身体は自分が食べた物でできている”と実感。外食は楽しみつつも自宅での食事をマクロビオティックに変えて身体が元気になったことから、「食と健康」について興味を持つ。その後は、中国の医学理論に基づいた薬膳を学び、季節や体質、心と身体のつながりなど、その人の状態によって食べるべきものが変わることを知り、料理教室だけでなく薬膳の理論が学べる資格取得講座をスタート。
その他、ワインスクールや短大での講師、豆腐マイスター認定講座、WEB・雑誌にてコラム執筆やレシピ紹介、企業へのレシピ提供や商品開発なども手掛ける。