
記事詳細

2015年4月に発足した「ORIGINE KOBE(オリジンコウベ)」は、神戸を代表するパティシエ8人によるプロジェクトです。
神戸には実力派パティスリーが密集し、多くのスイーツファンを魅了し続けていますが、日頃からパティシエ同士の交流も多く、お菓子やお店作りについての議論も盛んに行われています。
そんな中、個々の持てる力を集結し、グループで活動することで「パティスリーの街 神戸」の魅力をさらに高めることができないか!という想いをもつパティシエにより、「ORIGINE KOBE」 が発足しました。
<参加メンバー>
『パティスリー モンプリュ』 林 周平シェフ
『ラヴニュー』 平井 茂雄シェフ
『パティスリー エトネ』 多田 征二シェフ
『マ・ビッシュ』 村田 博シェフ
『パティスリー アキト』 田中 哲人シェフ
『パティスリー アグリコール』 奥田 義勝シェフ
『コンパルティール ヴァロール』 大西 達也シェフ
『パティスリー ラトリエ ドゥ マッサ』 上田 真嗣シェフ

発足当初から3年6回にわたり、春夏・秋冬と半年ごとに、共通のテーマに沿って各シェフが限定のお菓子を作るという「神戸パティスリーコレクション」を展開してきましたが、4年目に突入する今シーズンはテーマのコンセプトも一新!
お菓子を構成する『要素』に着目して展開していきます。
今回のテーマは『クレーム』。春夏は『生地』でした。
クレームパティシエールやバタークリーム、クレームシャンティイ、シブーストクリームなど様々なクレームがフィーチャーされています。
クレーム(crème)は、お菓子ならではの独特な素材です。
なめらかな口溶けのクレームは、小さなお子様から大人まで年代を問わず愛されています。クレームに様々なテクスチャーや香りを加えることで、お菓子に多様なバリエーションを与えます。
今回8名のシェフがそれぞれ注目したこだわりのクレームなにか!?
店頭では、フランス語で「クリーミー」を意味する「Onctueuse(オンクチューズ)」として販売されています。
各店での販売は、2018年9月15日~2019年3月31日までとなります。
期間限定となりますので、ぜひ8店全店を制覇し、各シェフこだわりのクレームをご堪能ください。
各店に置かれているパンフレットには、全店の店舗・商品詳細と、今回フィーチャーしたクレームに対する想いが綴られています。
毎回期間の後半にはなくなってしまう貴重なパンフレットですので、ぜひ早めの入手を!
つづいて、各作品の詳細をご紹介していきます。
パティスリー モンプリュ 林 周平シェフ

『プラリネのムース』は、キャラメルとノワゼットが互いの良さを引き出しあう、香りの良いクリームです。
バターベースなので分離しやすく扱いにくいですが、それもこの美味しさなら許せます。
ラヴニュー 平井 茂雄シェフ

自家製のプラリネを合わせた『プラリネのクレームシャンティイ』。
クリーム自体を食べてもらうため、食材が口の中に残らないよう、味のバランスを取るために試作を繰り返しました。
パティスリー エトネ 多田 征二シェフ

まだ駆け出しの頃、このクリームの作り方に衝撃を受けました。
『プラリネのチョコレートクリーム』は、素材の味をダイレクトに表現できるクリームなので、手を加えすぎず、シンプルにしました。
マ・ビッシュ 村田 博シェフ

日々の仕事で使うイタリアンメレンゲを主役にしたクリーム『クレーム・シャンティイ・レジェール』を使いました。
口どけの良い軽い仕上がりをショコラと一緒に。
パティスリー アキト 田中 哲人シェフ

シブーストクリームにほうじ茶を加え、ふわっとほうじ茶の香りを感じるように仕上げました。
『ほうじ茶のシブーストクリーム』とオレンジの組合せをお楽しみください。
パティスリー アグリコール 奥田 義勝シェフ

『コーヒーのバタークリーム』は、口どけもよく、重くないクリームです。
バターベースの分離しやすい難しいクリームという理由から、作る人は多くないですが師へのオマージュを込めて作りました。
コンパルティール ヴァロール 大西 達也シェフ

口どけが軽く、香りもたつクレームシブーストに柚子を加え、出来たてそのままの食感を残すために、スクープして仕上げました。
パティスリー ラトリエ ドゥ マッサ 上田 真嗣シェフ

職人を志して、初日に学んだクリームが『クレームパティシエール』でした。
これにショコラを加え、口当たりも軽くなるように仕上げました。
※掲載情報は 2018/10/04 時点のものとなります。
- 5

キュレーター情報
スイーツコーディネーター
松本由紀子
スイーツコーディネーター&ライター。
一般雑誌、菓子専門誌、TV、ラジオ、webサイトと多岐にわたり、ライター&コメンテーターとしてスイーツ情報を発信。スイーツ関連メーカーのコンサルティングを務め、商品開発、コラボ商品の企画、マーケティングに携わる。スイーツ講座(定期/単発)の講師も務める。
10名のパティシエの珠玉の一品!を集約したDVD 『Sweets美術館』をプロデュース&出演。
http://www.amazon.co.jp/Sweets美術館-2012-松本由紀子/dp/B00BPJSFF2
百貨店催事やイベントをプロデュースし、「スイーツコーディネーター松本由紀子セレクション」なる冠催事を展開。
*2012年11月~:フランスフェアー@JR大阪三越伊勢丹
*2014年2月:サロン・デュ・ショコラ@JR大阪三越伊勢丹
*2015年2月:アムール・デュ・ショコラ@大阪高島屋
*2015年10月~:松本由紀子セレクション@阪急うめだ本店
ORIGINE KOBEの広報を務める。
http://r.gnavi.co.jp/ippin/article-2060/