
記事詳細
紹介している商品
温泉を利用した蒸しプリンが別府のあちこちに!
出張で訪れた別府ですが、ドライブしながら目に入る蒸しプリンの看板が気になって仕方ありませんでした。そこで地元の方にインタビューすると、どうやらご当地スイーツとして力を入れているとのこと。その中でもおすすめですよ、と案内されたのがこちらの『岡本屋』。明礬温泉エリアにあり、建物も大きくて道路からも目を引きました。

温泉地ならではの硫黄の匂いと、その蒸気で作られているのかと期待に胸が踊ります。ちなみにうどんもオススメで、さらにタマゴサンドも美味しいです。

一個260円のプリンは濃厚で、カラメルもしっかりとして美味しくいただきました。渓谷を臨む店内からの景色は、観光地で食べるからこその魅力も発揮。

プリンはもはや国民のソウルフードだと思っているので、このように全国各地のプリンの特徴を食べ比べるのも楽しいですよね。私がただのプリン好き、ということもありますが、別府の蒸しプリンは他にもあり、それぞれの特徴を楽しむのも旅の醍醐味。お気に入りのプリンを見つけてみるのもいいですね。
お土産用も販売していたので、東京に戻ってから子供達と食べました。カラメルがたっぷり入っていて美味しい!と大好評。素朴だけど濃厚な別府のご当地プリンをご紹介させていただきました。

※掲載情報は 2018/07/15 時点のものとなります。
- 5

キュレーター情報
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
株式会社リコラボ 代表取締役
一般社団法人 ブルーミング・マム 代表理事
1976年生まれ。新宿区在住。長野県長野市出身。2児の母。
テレビ信州(日テレ系)出身 フリーアナウンサー。
グルメや旅行を通じて全国の美味しいものや素敵な場所の紹介をするサイト 食リコ〜Lico's Foods〜(http://licolabo.life/food/)と、リコ旅〜Serendipity〜(http://licolabo.life/tabi)を運営。
現在、ブルマムアカデミー 〜ママだからこそ、花開く人生の法則〜の代表として、母親のライフスタイルの提案、起業支援、生き方についてのスクールを経営している。
母親起業・コーチング・再就職支援・女性活躍支援・発達障害・コミュニケーションを軸にした内容。
・登録商標 魅話力(みわりょく)
・ワイン検定 シルバークラス
・フードアナリスト
・温泉ソムリエ