
記事詳細
紹介している商品
鹿児島が誇る郷土料理、豚みそを手軽にお取り寄せ
今、話題のスポット鹿児島の美味しいものといえば「黒豚」が真っ先に思い浮かぶかと思います。また豚肉とみそで作る「豚みそ」は鹿児島で昔から作られる郷土みそで、お土産として頂くことも多いです。そして数ある豚みその中でも、インパクトのある商品を作られているのは創業100年を超える老舗醤油味噌メーカーの『キンコー醤油』さん。
何といっても、大きなお肉がゴロゴロの「黒豚みそ」。たまりません。

鹿児島産黒豚のスライスが入っているので、食べごたえ抜群。
甘さもやや控えめで、飽きのこない美味しさ。ごはんにのせて、王道の御馳走。

ビールや焼酎はもちろん、酒の肴にぴったりです。
実は赤ワインにもよく合います。チーズの上に「黒豚みそ」をのせて頂きます。

冷蔵庫にマストの「黒豚みそ」、ぜひお試しください!
※掲載情報は 2018/05/27 時点のものとなります。
- 6

キュレーター情報
食卓コーディネーター
今橋幸子
母親譲りの器好きが高じて習い始めたテーブルコーディネートで、いくつかのコンテスト入賞を機に、食卓を通して感性に磨きをかけ、より素敵なライフスタイルを愉しむことを提案するおもてなしサロンを開く。
2013年1月、食空間を通して自分らしいライフスタイルをクリエイトする「essenza style」設立。
2013年6月、お魚ごはん&カフェと料理教室「今橋家」をオープン。
2014年3月より、お魚の美味しさや健康・美容に良いお魚ごはんをもっと身近なものにしてほしいという思いで、鮮魚のお土産付きのお魚料理教室を開催中。お魚さばきも、テーブルコーディネートも、おもてなし術も学べる「お魚料理おもてなしレッスン」は人気講座で、どこでも手に入る食材を使って、簡単だけど豪華に見える料理レシピは、老若男女問わず好評を得ている。
カフェや料理教室で使用する鮮魚は、魚市場の仲買人である父から仕入れ、毎朝魚市場に出向いては魚の目利き修業中でもある。