養蜂のプロが作る砂糖、食品添加物不使用の「蜂蜜屋さんのアイス」

養蜂のプロが作る砂糖、食品添加物不使用の「蜂蜜屋さんのアイス」

記事詳細


紹介している商品


初夏の訪れを感じるこの時期にピッタリのひんやり、冷たくて、
毎日でも食べたくなるアイスクリームをご紹介したいと思います。

 

明治34年創業のハチミツのプロ藤原養蜂場が自信を持ってお届けする

ハチミツ+厳選素材使用で作ったアイスクリームがこちらです。

 

藤原養蜂場のハチミツのおいしさ、素晴らしさは、

前々回の記事で詳しく書かせて頂いたので、

今回はハチミツ以外の材料のことにも触れてみたいと思います。

養蜂のプロが作る砂糖、食品添加物不使用の「蜂蜜屋さんのアイス」

卵は岩手県「館ヶ森アーク牧場」の昔たまごを使用。

「食はいのち。自然の恵みの声に耳を傾け、愛する家族に食べさせられる安心・安全なものをつくる」という理念を掲げるアーク牧場。

(アーク牧場     https://www.arkfarm.co.jp/about/rinen.html)

たまごは岩手県の清涼な空気と水に育まれた100haの広大な牧場で育てられ、

飼料はポストハーベスト(収穫後に腐敗を防ぐための防腐剤)フリー、

遺伝子組み換えされていないものを使用し、ハーブをブレンドすることで

鶏の免疫力を高め、たまご特有の臭みをなくしています。

健康に育てることにカを注ぐため、抗生物質は一切与えていないそうです。

 

写真:

昔ながらの放し飼いで育てられた館ケ森アーク牧場の「昔たまご」。

養蜂のプロが作る砂糖、食品添加物不使用の「蜂蜜屋さんのアイス」

写真:

黄身がこんもり盛り上がり(生命力が強い証拠)、お箸で持ち上げられる程しっかりしています。

養蜂のプロが作る砂糖、食品添加物不使用の「蜂蜜屋さんのアイス」

乳牛は岩手県宮古市の「しあわせ牧場」の牛乳を使用。

 

「家畜といえども生き物の命。その生命を尊重し、人は出来るだけ見守るだけに徹します。ストレスのない牛を育むことが我々の使命です。ストレスのない牛から健康的でしあわせな牛乳が搾れる。しあわせ牧場はそう考えます」(しあわせ牧場HPより)
(しあわせ牧場    http://www.shiawase-farm.co.jp

養蜂のプロが作る砂糖、食品添加物不使用の「蜂蜜屋さんのアイス」

しあわせ牧場の牛は、24時間365日、完全自然放牧で育てられています。

牛たちは自然に身を任せ、自らの足で大地を踏みしめ、草を食み、

川の水を飲み、暑い日は木陰で休み、雪の日は身を寄せ合って寒さに耐えています。

 

夏は水分の多い青草を食べ、水を良く飲むのでさっぱりとした脂肪分の少ない牛乳になり、

冬は水分の少ない乾草を食べるため、濃い牛乳になります。

その牛乳を低温殺菌(63~65°C 30分)で優しく時間をかけて殺菌しています。

 

“本物の牛乳” は季節や餌によって乳脂肪分が変動し、味わいが変化します。

その牛乳を使って作るアイスクリームも同じく味わいが変化するので、

その違いを季節によって食べ比べて感じてみるのも楽しいですね!

養蜂のプロが作る砂糖、食品添加物不使用の「蜂蜜屋さんのアイス」

写真:「うん。おいしい!」

とアイスをペロリ。さらっとしている味わいなので何個でも食べられそう。

養蜂のプロが作る砂糖、食品添加物不使用の「蜂蜜屋さんのアイス」

写真:「藤原さんのハチミツをかけたらどうかな?」とハチミツをかける龍聖くん。するとコクが増して、更においしくなりました。大発見!

養蜂のプロが作る砂糖、食品添加物不使用の「蜂蜜屋さんのアイス」

藤原養蜂場、アーク牧場、しあわせ牧場に共通する理念に深く共感しています。

これからの日本の農業、食を支える根幹となる考え方だと思いました。

次世代へより良い地球環境を残すためには、日頃から環境負荷が少ないものを選び、

食品添加物が入っていない安心・安全なものを食べ、その生産者を応援する。

それが自分にできることなのかな、と思っています。

 

今年の夏休みは、日本みつばちのことを学びに藤原養蜂場へ

生みたての卵拾いや昔ながらのソーセージ作りを学びにアーク牧場へ

家族3人で岩手県を訪れてみたいと思います。もちろんいつものキャンプ旅で!

※掲載情報は 2018/05/14 時点のものとなります。

  • 9
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
養蜂のプロが作る砂糖、食品添加物不使用の「蜂蜜屋さんのアイス」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

宇佐美総子

北鎌倉 天使のパン・ケーキ Gateau d'ange

宇佐美総子

俳優・MC/ライフスタイルアドバイザー

化学調味料や食品添加物を使わない
地球とからだに優しい食べものを選んでいます。
次世代へ美しい地球をバトンできるように、
頑張っている生産者をこれからも応援してゆきたいです。

化粧品モデル。「月刊Diver」「山と渓谷」モデルとして国内、海外の海に潜り、3000m級の山々に親しむ。

舞踏家、俳優としても多くの舞台に出演。

「EXPO愛地球博2005」「エコプロダクツ展」
「アースデイ」「アースピースフェスティバル」司会者として

長年、環境問題、平和問題にも関わる。
2005年。結婚直後に夫がレース事故で寝たきりとなり、

リハビリとして自宅でパン・ケーキ作りをはじめる。

食べる人を思い浮かべながら多以良 泉己が

一度にひとり分だけを手作りするパンやケーキは

「天使のパン・ケーキ」と呼ばれるようになり、

待ち時間が14年待ちとなっても注文が後を絶たない。

2012年。41歳の時に男の子を出産。

北鎌倉の自宅で夫のサポート&子育てをしながら、

全国各地で講演活動を行っている。

著書『幸せをはこぶ天使のパン』(主婦と生活社)

次へ

前へ