
記事詳細
高級なイメージのある銀座には、実はチョコレートの名店がたくさんあります。そこで、銀座に行ったらぜひ食べたい宝石のようなインスタ映えチョコレートをご紹介します。
食べるジュエリー!「デルレイ」のダイアモンドショコラ

そのデルレイのブランドを象徴する「ダイヤモンドショコラ」
見た目も華やかで、芳醇な香りと芸術的なデザインはまるで食べるジュエリー。このダイヤモンドショコラは宝石の都市として有名なアントワープにちなんで作られたそうです。
このデルレイのショコラを味わえるのはアントワープ本店以外では世界で日本だけ。
資生堂パーラー銀座本店でしか手に入らない花椿をかたどった10色のボンボンショコラ

日本が世界に誇るグローバルな企業の一つ、資生堂。資生堂というとお化粧品のイメージが強いかもしれませんが、資生堂パーラーや長年にわたり愛される花椿ビスケットなど、実はグルメにもしっかり精通しています。資生堂パーラー銀座本店では、定番のチーズケーキなどはもちろん、ここでしか手に入らない生ケーキなど魅力的な商品がずらりと勢揃いしてい!そのうち、「マキアージュショコラ」というボンボンショコラです。
見目麗しく美味な幸せを感じるブルガリのチョコレート・ジェムズ

ゴージャスで美しくて美味しそうなまるで宝石のようなチョコレートがあります。女心に突き刺さるBVLGARI(ブルガリ)の「チョコレート・ジェムズ」は、大量生産をしないので、いつもフレッシュです。ジュエリーボックスのような箱を開けると、これまた端麗なチョコレートが整列しています。濃厚で上質なクリームにカカオバター、そこに柚子やザクロ、野 イチゴなどのピュレの鮮烈な風味が活きて、更に楽しい食感を加えるフィヤンティーヌやナッツ類の計算し尽くされたコンビネーションが本当に素晴らしい。さすが最高峰ジュエラーのブルガリ。ラッピングも完璧です。まるで宝石をプレゼントするように、大切な人に「チョコレート・ジェムズ」をプレゼントしてみませんか。
227種類のシェリー酒の中からチョコレートにあうシェリーを厳選!


まろやかな味わい!チョコレートの甘さの奥にシェリーがチラッと顔を覗かせてくれるから、ほどよく上品にまとまっていて、絶妙です。なので、お酒好きだけどあまり強くない、という方にもおススメしやすいかもしれませんね。
このチェコレート、中にお酒そのものが入っている「ボンボンショコラ」とは違います。
シェリー酒はチョコレート全体に練りこまれているので、アルコール臭がないんです。
「幻のホワイトカカオ」がふんだんに入っている!

ショコラティエ辻口氏の、看板ショコラのひとつと言える「カカオ ブラン ドゥ リリュジョン」。キラキラ輝くジュエリーボックスのよう。かつて、六本木店ができた10年以上前からの定番品です。もはやレジェンド的存在になりつつあるショコラ。黒に近いような濃い茶の色は、ペルー産「幻のホワイトカカオ」がふんだんに入っているからです。まさに「一粒のしずく」ですね!
※掲載情報は 2018/02/11 時点のものとなります。
- 5

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。