
記事詳細
日頃お世話になっている方や会社の上司など、目上の方への手土産は「きちんと感」と「伝わりやすさ」が大切。相手に気を使わせない範囲で、カジュアル過ぎないものを選びたいですね。見た目も上品なものであれば、幅広い年代に喜ばれます。今回は大阪で買える「きちんと感」のあるお菓子を厳選してピックアップしました。定番のものから、なかなか手に入りにくい限定品まで、ぜひ今後の参考にしてくださいね。きっと好感度がUPすること間違いなしですよ。
上品な味わいと食感が人気の銘菓「小島屋けし餅」


大阪府堺市にある「小島屋」は江戸時代から続く老舗の和菓子屋です。伝統の技法でつくられる和菓子はどれも上品な味わい。その中で「けし餅」は300年以上も販売されている銘菓として、地元の方に親しまれています。びっしりとけしの実が敷き詰められたお餅の中身はこし餡が詰まっており、プチプチした食感と程よい甘さが絶妙な美味しさ。つい最後の1個まで手が伸びてしまいます。本店のほか、新大阪にも売り場があるので、帰省の際など立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ポアールと祇園辻利の究極のコラボレーション「御抹茶トリュフ」



金箔の包み紙を開けると、黒帯のようなひもにつつまれた、高級感漂う書体が書かれた白い木箱!緊張しながら蓋をあけると、金の紙に包まれた、キャンディー状に包まれたトリュフがお目見え!!ショコラと抹茶をコラボした最高級御抹茶猪口冷糖 御抹茶トリュフ 「建都の昔」です!!お抹茶は、創業萬延元年に、宇治茶の銘店「祇園辻利」が京都建都1200年を記念として京都府南部にある霧深い山里で丹精込めて、栽培された茶葉を精選吟致し、石臼で丹念に挽き上げて、つくられた抹茶です。ショコラは、老舗洋菓子店「帝塚山POIRE」が、スイスにあるフェルクリン社の拘りのホワイトチョコレート「エーデルワイス」を使用したものです。本物志向の方におすすめです!
ブランド名:株式会社ポアール
お祝いの品にもぴったりな可愛らしい「小鯛焼き」


大切な方への手土産はパッケージにもこだわりたいですよね。こちらの「小鯛焼き」は竹細工の籠入りなので、そのままテーブルにおいても絵になります。可愛らしい鯛焼きは頭から尾までずっしりと餡が詰まっていて、食べごたえも十分。しっとりとしていてカステラのような食感なので、コーヒーや紅茶にもよく合いますよ。販売しているのは大阪八尾市に店を構える「桃林堂」。創業90年以上の歴史を持つ老舗で、商品はすべて厳選した素材を使い、ひとつひとつ手づくりしているのがこのお店の自慢です。
チーズ鑑評騎士プロデュースの濃厚チーズケーキ


チーズのプロが厳選した酸味控えめでミルキーなオーストラリア産クリームチーズと、風味豊かな北海道産の牛乳、コクのある生クリームを使用したチーズケーキです。
濃厚なクリームチーズの風味を残しながら程よい甘さで、ふわっとムースのような口当たりの軽い食感がポイント。土台はサクサクとしたミルククッキー生地なのもポイントです!
ブランド名:チーズケーキショップヒキタ
ご家庭で出来立ての美味しさを楽しめる「一吉最中」


大阪市営地下鉄「谷町六丁目駅」から南へ行った谷町筋沿いの「一吉」は地元では有名な最中専門店です。小さなひと口サイズの「最中」は皮種に国産もち米、粒餡に北海道産小豆を使用しており、ひとつひとつ丁寧につくられています。小豆だけではなく、白味噌や柚子、ラムレーズンなど、季節の限定から洋菓子テイストまで、餡のバリエーションが豊富なのもうれしいポイント。持ち帰り用は個別包装されており、食べる直前に自分で餡を詰めて最中をつくるので、いつでも出来立ての味を楽しめますよ。
味も包装も大阪の“粋”を感じさせる「繁昌亭せんべい」


落語好きの方が喜びそうな和菓子があるのをご存知ですか。創業元治元年の「薫々堂(くんくんどう)」のご主人は大の落語好きで知られ、和菓子や包装紙に上方落語の演目をデザインして販売しています。「千両みかん」や「ちりとちてん」などのおまんじゅうのほか、人気の高いのが「繁昌亭せんべい」。素朴な味わいながら、サクサクと軽い食感が後を引く美味しさで、江戸の噺家さんにも好評です。大阪の落語の定席「天満天神繁昌亭」の売店でも購入できます。
熟練の職人により丁寧につくられた「わらび餅」


大阪の船場にオープンした「isshin」はオリジナルにアレンジされた和菓子が人気のお店です。看板商品のわらび餅「炊蓮」は蓮粉をブレンドした本わらび粉を練り、長時間炊き上げて仕上げたこだわりの逸品。菓子職人である店主自ら丁寧に手づくりしています。こしがありながら口当たりがよく、そのままで食べるのはもちろん、冷やすとアイスのような食感を楽しめますよ。定番の7種類の味のほか、いろいろな素材を使った限定品も季節ごとに登場。手土産だけでなく、自分用にも購入したくなりますね。
※掲載情報は 2017/12/23 時点のものとなります。
- 14

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。