
記事詳細
紹介している商品
ペアリングの可能性が広がる香り豊かなビール

マイエッラビールは、イタリアのマイエッラ山脈で山を愛し土を耕す人々が作っているビール。今や個性的なクラフトビールは市場にたくさんありますが、マイエッラビールはナチュラルでアロマティックな心癒されるような味わいです。味のタイプは8種類。グラスに注ぐと、ふわっと香る豊かな香りに驚きます。柑橘とホップの香るブロンド色のエミグランデには、鶏肉を軽く燻製したものと、有機野菜のサラダを合わせてみました。

ビールのペアリングの可能性はとても多様。スイーツと合わせてみても新しい発見が。焼き菓子はもちろん、チョコレートやあんことのペアリングも、試しがいがあるもの。クルヴィアエはアップルジャムもビールの素材のひとつ。とはいえ、甘くはなく、合わせる食材は幅広いのですが、徹底したオーガニックの理念でつくられているためなのか、自然な素材を合わせてあげると、よりその真価が発揮されるようです。

グラスはぜひワイングラスを。いつものビールより高めの温度で飲むと、香りがぐっと広がります。

10~15度がおいしい温度帯。写真の背景の繊細な花柄はなんとマイエッラビールのためのビールセラー。ノンフロンの冷蔵庫です。イラストに描かれているように、山の恵み、花、果実、ハーブなど地球の美しい環境があってこそ生まれたビールなのです。
※掲載情報は 2017/12/06 時点のものとなります。
- 5

キュレーター情報
料理研究家
平野由希子
東京生まれ。料理研究家。日本ソムリエ協会認定ソムリエ。2015年にフランス農事功労章を叙勲。大井町のワインバー「8 huit.(ユイット)」オーナー。本格的なフレンチから毎日のおかずまで、素材をいかしたシンプルで作りやすいレシピが人気。近著に「ずっと使ってきた私のベストレシピ平野由希子のル・クルーゼ料理」(KADOKAWA)、「和つまみ」(ナツメ社)がある。2018年4月より、料理教室cuisine et vinを開講。