ティーバッグだとあなどるなかれ! 100年間世界の人に親しまれてきた紅茶とは?

ティーバッグだとあなどるなかれ! 100年間世界の人に親しまれてきた紅茶とは?

記事詳細


紹介している商品


ティーバッグだとあなどるなかれ! 100年間世界の人に親しまれてきた紅茶とは?

100年の歴史を誇る「A.F.JONES」の紅茶

ティーバッグだとあなどるなかれ! 100年間世界の人に親しまれてきた紅茶とは?

英国のA.F.JONESの紅茶に出会ってからもう 7、8年経ちますが、我が家では一度も切らした事が無いほどに魅せられています。100年もの間ヨーロッパや世界の人に親しまれてきたこの紅茶は100パーセントスリランカ産。

ティーバッグだとあなどるなかれ! 100年間世界の人に親しまれてきた紅茶とは?

それぞれのパッケージには番号がありますが、BLACK TEA、GREEN TEA、FLAVOR TEA、HARBAL TEA、SPICE TEAといったカテゴリーがあり、種類は、厳選された25種類。どれを選ぶか悩むところなのですが、写真のような全種類が詰められたTEA BOOK25というのも販売していますので、それぞれの解説を読みながら色々と試してみるのもいいでしょう。

 

この紅茶の魅力は、抜群の爽やかな味と、種類の豊富さにありますが、特に素晴らしい点はずっと浸したままでも、全く渋みが出ないところなのです。むしろ、その方が美味しく感じるくらい。ポットにお湯を入れてずっと浸しておいても大丈夫ですので、たとえば水筒に入れたままでも会社や行楽に持っていけますね。また夏場などは、ポットに水とティーバッグを入れて冷蔵庫で冷やしておくだけでも、いつでも美味しいアイスティーを楽しめます。
このように、どれだけ浸していても嫌な渋みがまったく出ないので、利用出来るシーンも増え、たいへん有り難いと思っています。

 

日常飲みで飽きの来ないイングリッシュブレックファスト(97番)や、とても良い香りのフォレストフルーツ(139番)もフルーティーですごく美味しいですよ。アールグレイグリーンティー(81番)という不思議なブレンドの紅茶も飲んでみるとなるほど!と思うでしょう。また、サワーサップグリーンティー(83番)は、日本ではなかなか出会えない面白い味だと思います。
色々と試してみて、ゆったりとしたひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

紹介しているお店
Coju Crimson コージュ クリムゾン

※掲載情報は 2017/10/18 時点のものとなります。

  • 10
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
ティーバッグだとあなどるなかれ! 100年間世界の人に親しまれてきた紅茶とは?
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

寺嶋民哉

作編曲家

寺嶋民哉

作編曲家
代表作に「半落ち」(日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞)、スタジオジブリ作品「ゲド戦記」等。

熊本県出身
1991年に上京。映像音楽ミュージカルなどの舞台音楽などを手がける。
2009年8月には、自身の初プロデュース、JCAA制作による映画音楽コンサート「CinemaTrack TRICK TRIP TRAP」を開催。このコンサートを契機に、以降は作編曲や指揮でオーケストラを編成し率いてる。
2014年、国内外のクリエーター集団「社団法人Planet-Terra」を立ち上げ、国内外の音楽家の才能を活かし、メジャーレーベルではなかなか実現が難しいと思われる音楽を、大胆かつ誠実に築き上げてきている。
2016年、制作環境を軽井沢に移し、開放感の中で豊かに取り組めるものづくりを目指し開始した。

一般社団法人PLANET TERRA代表理事 , 日本作編曲家協会常任理事 , JASRAC編曲審査委員 , JASRAC音楽文化事業振興事業小委員会委員 , 日本作編曲家協会広報部長 , 日本音楽作家団体協議会広報委員 , 日本音楽著作権協会正会員 , 熊本市わくわく親善大使

次へ

前へ