
記事詳細
ホームパーティーのメニューにはいろいろありますが、手軽に食べられオシャレで華やかな見た目が好まれるカナッペは欠かせません!
カナッペにのせる具はさまざまな食材を合わせることができ、和・洋・中などアレンジをきかせることができて飽きないですよね。美味しいカナッペは会話を盛り上げてくれること間違いなし!
今回は、カナッペに使えるバゲットから食材まで、厳選した10品をご紹介します。
1:大人気!天才職人が作る代々木八幡の奇跡のバゲット


2013年9月に代々木八幡にオープンした「365日」は、天才職人と言われる杉窪章匡シェフの集大成ともいえるパン屋。
こちらのバゲットは、試行錯誤の上ようやく完成したパン好きにはたまらない逸品です。特徴としては、小麦の甘さと酵母の酸味が広がり、複雑で個性的であるけれど麦そのもののコクが味わえる深さがあります。色々なお料理に合わせて召し上がっていただくと、美味しさがさらにアップしますよ!
2:パンとの相性抜群のとろけるカマンベールチーズディップ


静岡県の御殿場にある手作り工房「時之栖(トキノスミカ)」では、チーズのラインアップが常時200種類もあるのだそう。
なかでも、カマンベールチーズディップはNo.1の人気商品。濃厚でミルキーな味わいを堪能していただけます。熟成タイプのカマンベールチーズは、白カビの作用により日に日に風味が高まり、滑らかでとろける口当たりになっていきます。特にパンとの相性は抜群に良く、カマンベールの風味がパンの味わいを引き立ててくれますよ!
3:チーズと豚肉のマリアージュ・個性的な大人向けパテ!


生ハムやソーセージ、ベーコンなどを製造販売している「キュルノンチュエ」は、フランスのジュラ山地モルトオの伝統技法を基に作られています。その中で、「パテ・オー・ロックフォール」という青かび熟成チーズの王様ロックフォールと、12ヶ月熟成コンテ・チーズ、ノルマンディ産のフロマージュ・ブランの3種類のチーズと豚肉を使ったパテは、吟味を重ねた逸品と言えます。複雑で大人な味わいがクセになる美味しさで、パンやワインと共にいただくと、また格別です。
4:濃厚な美味しさが詰まった南イタリアの伝統的パテ!


ラ・レイネーセ社は、1955年に南イタリアで加工野菜メーカーとして創業した歴史のある加工食品会社です。
長年に渡って受け継がれてきたレシピに基づき、手作業による製法は、高品質な逸品を作り出します。こちらのタマネギとツナのパテは、深いあめ色のタマネギがバルサミコ酢に漬けられ熟成されていて絶品。さまざまなお料理に応用できるだけなく、シンプルにクラッカーやバゲットに乗せて贅沢なおつまみとしても楽しんでいただけます。
5:世界から称賛されるカンタブリア産の絶品アンチョビ!


カンタブリア産の「エリテ」は、世界一のアンチョビと称賛されている逸品です。アンチョビはカタクチイワシの塩漬けのため、モノによっては生臭く敬遠される場合があります。
エリテのアンチョビは、透明度が高い澄み切ったオイルにフワフワな身、さらに絶妙な塩加減で調整されています。今まで口にしてきたアンチョビの概念が良い意味で覆される美味しさです。カナッペやサラダ、アヒージョなどのアレンジ料理に幅広く活用していただけます。
6:幅広い用途に!フレッシュな北海道産チーズのオイル漬け


ノースファームストックのチーズのオイル漬けは、キューブ状にカットされた北海道産のプロセスチーズを良質なオリーブオイルやひまわり油、ニンニク、唐辛子、オレガノなどの香辛料にじっくり漬けた、旨味が凝縮された逸品です。ハーブやオレガノが爽やかに香り、チーズの濃厚なコクが感じられ、唐辛子も程よくきいています。このままおつまみにしても贅沢ですが、パンやクラッカーにのせてオープンサンドにしてもワインのお供にピッタリです!
7:オイルまで使える!広島県産牡蠣を使用したオリーブ漬け


オイスターキッチン・マルイチの牡蠣のオリーブオイル漬けは、漁獲量日本一の広島県産の味の濃い牡蠣を使っています。牡蠣の名産地ならではの良質な素材の味が生かされており、さらにオイル漬けにされることで凝縮した旨味が味わえます。プリプリでふっくらした身は、カナッペなどの贅沢な具材としてパーティーが華やかになるでしょう!また、牡蠣のエキスが浸み込んだオイルは、パスタやパン、アヒージョにしても絶品ですよ。余すところなく全てを使っていただけます!
8:ホームパーティーに華を添える!高級食材ふくのコンフィ


博多の老舗料亭・い津みの「ふくのオイル漬けコンフ」は、高級食材の代表であり存在感たっぷりです。
柔らかなふくの身をほぐし、オイルに漬けて低温保存し、さらに蒸して漬け込むことで高いクオリティを実現しています。こちらのコンフは、6種類の味があるのでワインから日本酒、焼酎までそれぞれ楽しむことができます。また、和の食材なのでご飯に合うことは間違いありませんが、オイル漬けにされているのでクラッカーやパンとの相性も抜群です。ホームパーティーがさらに盛り上がることでしょう!
9:無添加素材がうれしい和風梅かつおマヨディップ!


こちらのデリディップは、ジャムの発祥地・軽井沢にある「セルフィユ軽井沢」で販売されています。
徹底的にこだわり抜いた素材を選び、製造まで一つ一つ丁寧に手作りされています。濃厚な野菜の甘みを感じられるディップは、クラッカーや生野菜でシンプルに味わうのも良いですし、お魚やパスタソースとしても楽しんでいただけます。日本の食文化を思わせる和風テイストなところも斬新で良いですね!
10:高級シーフードデリカテッセンはせべの贅沢サーモン!


ホームパーティーに欠かせない食材といえばサーモンです。鮮やかなオレンジ色に輝く高級サーモンは、「デリカダイレクトはせべ」の商品です。高級ホテルや有名レストランにも卸しているこちらのお店は、ワンランクアップする高級シーフードデリカテッセンです。フレッシュなディルの香りをまとったサーモンは、濃厚で深い味わいを堪能いただけます。カナッペなどの具材としては華やかさ満載で、まさに逸品といえるでしょう!
※掲載情報は 2017/10/09 時点のものとなります。
- 6

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。