
記事詳細
紹介している商品
“貴婦人のキス”という意味のイタリアの伝統的な焼き菓子「バーチ ディ ダーマ」。食べるときにすぼめた口が、「キス」をするときのかたちに似ていることから、そう呼ばれるようになったのだそうです。とてもイタリアらしくてチャーミングなネーミングですよね。
上質なバターをたっぷりと使ってサクサクに仕上げたアーモンド風味のクッキーに、濃厚なチョコレートクリームがサンドされた絶妙な食感と味わい。カラフルでレトロ感のある包みが可愛くて、その見た目に惹かれて買ったのが始まりでしたが、サクサクと軽い口当たりも気に入って、以来、ちょっとしたギフトによく利用させていただいています。この時期は、オレンジ色の包みになったハロウィン仕様のギフトセットもおすすめですよ。
ハロウィン仕様は、オレンジ×イエローのポップな装い

今回紹介するRIPPAの「バーチ ディ ダマ」は、DEAN & DELUCAの店頭でも人気の焼き菓子。この包みに見覚えがあるという方は多いかもしれませんね。とは言え、どんな創り手のどんなお菓子なのかよく知らないという方も案外多いのでは?
パスティッチェリア リッパ(RIPPA)は、創業者のセルジオ・リッパとその兄弟が、1958年にピエモンテで創業した老舗菓子専門店です。「バーチ ディ ダマ」は、「アマレッティ(ソフトマカロン)」と並ぶRIPPAの2大看板商品。原料にこだわり、創業時と変わらぬ手づくりの伝統的な手法を重んじ、一日あたりの仕込みの量を決めて丹念に仕込むことで、商品の特徴を維持しているのだそう。老舗のこだわりが感じられますね。

気になるお味は、アーモンド(ピンク)、カカオ(ブラウン)、コーヒー(ホワイト)、ヘーゼルナッツ(ベージュ)、レモン(イエロー)。際立った味の違いはありませんが、ほんのりと香るフレーバーが濃厚なチョコレートクリームと相まって、程よいアクセントになっています。

包みの中には、さらに個包装された「バーチ ディ ダマ」が入っています。コロンと可愛いひと口サイズのクッキーで食べやすく、コーヒーのおともに最適!甘すぎず、サクサクと軽い口当たりがクセになる美味しさです。

ハロウィン仕様のギフトセットは、アーモンド(オレンジ)×レモン(イエロー)の組み合わせが可愛いポップな装い。ハロウィン気分を盛り上げてくれること間違いなしですね!見た目の差はほとんどありませんが、レモンは爽やかな酸味が特徴的なお味です。

大のコーヒー好きの私は、コーヒー風味の「バーチ ディ ダマ」と「アマレッティ」が各4個ずつ入ったギフトセットもお気に入りです。「アマレッティ」は、通常のクッキーよりも食感が軽いメレンゲ菓子の一種で、小麦粉の代わりにアーモンド・プードルを使っているので、同じコーヒー風味であっても、また違った味わいと食感が楽しめますよ。

是非いろいろと試して、お好みの味を見つけてみてくださいね。
※掲載情報は 2017/10/09 時点のものとなります。
- 10

キュレーター情報
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
社長秘書を経て、2019年より同企業にて広報を担当。約10年に渡る海外生活で養った国際感覚と社交性、持ち前の好奇心とバイタリティーが強みです。
趣味は、ワイン、ゴルフ、アルトサックス、旅行etc.。ホームパーティを開いたり、イベントを企画したり、とにかく楽しいこと、人が大好きです。
プライベートでも幅広い層の方とのお付き合いがあるため、モノを贈ったり贈られたりすることもしばしば。
そんな私の手土産・おもたせ選びのこだわりは、気を遣いすぎず、それでいてキラリとセンスが光るもの。秘書時代と現在では、贈る相手やシチュエーションも異なりますが、いつも贈る相手が笑顔になってくれるようなモノ選びを心掛けています。特に皆んなを笑顔にする魔法を持つ美味しいものには、常にアンテナを張っていたいですね。